高齢者福祉

民謡歌手の原田直之さん! 高齢者施設訪問 民謡・歌謡ショー

4月18日、日本を代表する民謡歌手の原田直之さんの歌声が、高齢者施設に笑顔を運ぶ!

民謡歌手の原田直之さん! 高齢者施設訪問 民謡・歌謡ショー

 

民謡歌手の原田直之さん! 高齢者施設訪問 民謡・歌謡ショー

原田直之

4月18日、民謡歌手の原田直之さんが、東京都渋谷区の特別養護老人ホーム「渋谷区美竹の丘・しぶや」を訪問し、民謡・歌謡ショーを行いました。入居者の平均年齢は89歳で、この日は入居者と職員ら約50人が参加しました。施設では新型コロナ以降、自由に外出するのが難しくなり、「プロの歌手の歌声を入所者に届けたい」という職員の思いから今回の歌謡ショーが実現しました。

尺八や三味線など、総勢6人で歌謡ショーを行う原田さん。歌謡曲「♪美しき我が故郷」でスタートし、2曲目は民謡「♪新相馬節」(福島県)を歌いました。そして、3曲目の「♪斉太郎節」(宮城県)の時には、多くの人が自然と笑顔で手拍子を行うなど会場が盛り上がりをみせました。他にも妻で三味線を演奏する原田真木さんとのデュエット曲「♪ある夫婦のうた」を歌ったり、リクエストコーナーでは、会場のリクエストに応え、即興で「♪津軽じょんがら節」(青森県)、「♪北海盆歌」(北海道)などを披露しました。さらに歌の合間には自身の修業時代のエピソードや民謡の歌詞の意味も解説するなど原田さんは民謡を分かりやすく伝えました。

民謡歌手の原田直之さん! 高齢者施設訪問 民謡・歌謡ショー

妻:原田真木

民謡歌手の原田直之さん! 高齢者施設訪問 民謡・歌謡ショー
民謡歌手の原田直之さん! 高齢者施設訪問 民謡・歌謡ショー

尺八:米谷和修

民謡歌手の原田直之さん! 高齢者施設訪問 民謡・歌謡ショー
民謡歌手の原田直之さん! 高齢者施設訪問 民謡・歌謡ショー

また、尺八を演奏する米谷和修さんの独奏の時には、尺八の手の動きに合わせて自身の手を動かす参加者の姿も見られました。

原田さん達が披露したのは民謡や歌謡曲など全20曲。原田さんは「高齢者の皆さんが、民謡を聞くことで故郷に思いを寄せてくれれば・・・」という思いで、高齢者施設で民謡を歌い続けてきました。

最後に感謝の意味を込めて原田さんに花束が手渡され、この日の歌謡ショーを終えました。

参加者からは「原田さんの歌声や生で奏でる尺八、太鼓などの音色は体の奥に響きわたるようで感動した」との声が聞かれました。

民謡歌手の原田直之さん! 高齢者施設訪問 民謡・歌謡ショー

《 参加者の声 》

「すごく良かった」「楽しかった」「元気がもらえた」
「昔を思い出した。また聞いてみたい」

披露した曲

「♪新相馬節」(福島県)、「♪斉太郎節」(宮城県)、「♪佐渡おけさ」(新潟県)、「♪ソーラン節」(北海道)、「津軽じょんがら節」(青森県)、「♪北海盆唄」(北海道)、「♪美しき我が故郷」「♪ある夫婦のうた」など全20曲

日程

2025年4月18日(金)

場所

特別養護老人ホーム「渋谷区美竹の丘・しぶや」(東京都渋谷区)

ゲスト

原田直之(民謡歌手)