おさらい講座REVIEW

2023/1/12(木)放送

●林修も驚いた!あなたのまわりで起きるかもしれない衝撃異常気象TOP4
●急増!明日遭遇するかもしれない危険生物ワースト4
●インフルエンザ&コロナ同時流行緊急企画!林修が今知りたい3つ事を専門家に徹底質問!


●林修も驚いた!あなたのまわりで起きるかもしれない衝撃異常気象TOP4


 
  • 桑野玲子先生
    (東京大学)

  • 立花義裕先生
    (三重大学大学院)

  • 巽好幸先生
    (ジオリブ研究所)

天然ガスの噴出、地下水の減少など理由は様々で、世界各地で起こっている。
日本でも年間9000件発生しており、下水管の破損により起きることが多い。

日本では年間100万回、世界では毎日860万回発生している自然現象。
世界で発生した雷は、1日で3万~5万発落ちることもある。温暖化の影響で水蒸気量が増加し、積乱雲が発生することで落雷も増加している。日本海側では冬の落雷に要注意!

進行する砂漠化によって砂嵐が増加している。砂漠から運ばれた微生物が人や家畜のアレルギー疾患を引き起こす可能性も懸念されている。日本では、ゴビ砂漠などから運ばれる黄砂が花粉症を悪化させるという報告もある。

昨年、世界各地で同時多発的に噴火した火山。中でもトンガで起きた海底火山は、上空20kmまで噴煙が上がるほど大規模で、日本の高知や徳島にまで津波が到達した。巽先生によると、同様の噴火が日本で起きる可能性もあるという。




●急増!明日遭遇するかもしれない危険生物ワースト4


 
  • パンク町田先生
    (生物行動進化研究センター 理事長)

第1位 イノシシ  日本全国に生息(北日本には少ない)
第2位 アライグマ 東京・大阪・福岡など全国の都市部に集中
第3位 ヌートリア 近畿・中国地方を中心とした西日本に生息
第4位 キョン   千葉県 房総半島や伊豆大島に生息

※感染症の恐れがあるため、遭遇した場合は絶対に近づかない!




●インフルエンザ&コロナ同時流行緊急企画!林修が今知りたい3つ事を専門家に徹底質問!


 
  • 関 雅文先生
    (埼玉医科大学医学部)

  • 森内浩幸先生
    (長崎大学医学部附属病院)

▶受験生は睡眠不足やストレスの影響で自然免疫が落ちやすいので要注意!

▶重症化を防ぐ力は十分にある!先にピークがくるA型に感染した人が、春先にB型に感染することもある。

▶感染予防というよりは、感染したあとの肺炎の重症化に対する予防のために口腔ケアが重要であると考えられる。

▶ビタミンDが不足すると重症化しやすいというデータもあるので、散歩をして日光を浴びることで体内のビタミンDを増やす効果が期待できる。