2014年11月調査
【調査日】2014年11月22・23日(土・日曜日)【調査方法】層化二段無作為抽出(全国125地点)
【対象】1000人【有効回答率】47.1%
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
党 名 | 支持率(%) | 前回比 |
---|---|---|
自民党 | 43.9% | -3.7 |
民主党 | 13.8% | 0.6 |
維新の党 | 3.0% | 1.5 |
公明党 | 4.0% | 1.6 |
次世代の党 | 0.0% | -0.2 |
共産党 | 6.2% | 3.2 |
生活の党 | 0.8% | 0.4 |
社民党 | 1.1% | 0.5 |
新党改革 | 0.0% | 0.0 |
その他 | 0.6% | 0.4 |
支持なし、わからない、答えない | 26.6% | -3.2 |
安倍総理は、消費税率の10%への引き上げを先送りすることを決め、衆議院を解散して来月14日に、選挙を行うことを発表しました。あなたは、安倍総理が衆議院を解散したことを、評価しますか、評価しませんか?
あなたは、12月14日に行われる衆議院選挙で、投票に行きますか、行きませんか?次の4つから1つを選んで下さい。
あなたは、今回の衆議院選挙にあたって、重視する政策課題は何ですか?次の10から3つまで選んで下さい。(1つ、2つでも可)。
あなたは、いま、衆議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?ご自由に挙げて下さい。
あなたは、今度の衆議院選挙で、いまより議員の数を増やしてほしい政党はどちらですか?ご自由に挙げて下さい。
あなたは、衆議院選挙後の衆議院の状態について、どのようになった方がよいと思いますか?次の3つから1つを選んで下さい。
安倍総理は、消費税率の10%への引き上げを先送りして、いまから2年4ヶ月後の2017年4月に、10%に引き上げる考えを発表しました。あなたは、安倍総理の決定を、支持しますか、支持しませんか?
あなたは、消費税率の10%引き上げについて、どのようにお考えですか?次の3つから1つ選んで下さい。
あなたは、安倍総理が進めている大胆な金融緩和、財政出動、成長戦略を組み合わせた経済政策は、このまま進めることでよいと思いますか、思いませんか?
あなたは、安倍総理が進めている経済政策によって、景気回復を実際に感じていますか、感じていませんか?
あなたは、安倍総理の経済政策・アベノミクスで、恩恵を受けていると感じますか、感じませんか?