POLL

2022年1月調査 【調査日】 2022年1月22・23日(土・日曜日)
【調査方法】 電話調査( RDD 方式)
【対象】 全国 18 歳以上の男女 1847 人
【有効回答率】 55.5%

内閣支持率

あなたは、岸田文雄連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
円グラフ
  • 岸田総理の人柄が信頼できるから18.6%
  • 支持する政党の内閣だから19.1%
  • 政策に期待が持てるから11.5%
  • 大臣の顔ぶれが良いから1.5%
  • 他の内閣より良さそうだから38.4%
  • その他9.7%
  • わからない、答えない1.2%
支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
円グラフ
  • 岸田総理の人柄が信頼できないから4.5%
  • 支持する政党の内閣でないから25.3%
  • 政策に期待が持てないから32.9%
  • 大臣の顔ぶれが良くないから9.5%
  • 他の内閣の方が良さそうだから6.1%
  • その他20.4%
  • わからない、答えない1.3%

政党支持率

党 名 支持率(%) 前回比
自民党 45.1% 4.1
立憲民主党 9.6% -2.0
公明党 3.8% 0
日本維新の会 8.6% -1.5
国民民主党 1.7% -0.4
共産党 3.9% -0.1
れいわ新選組 1.0% 0.4
社民党 0.4% -0.2
NHK 受信料を支払わない国民を守る党 0.1% -0.2
その他 0.6% -0.2
支持なし、わからない、答えない 25.2% 0.1

参院選 比例代表の投票先

あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?ご自由に挙げて下さい。
円グラフ
  • 自民党33.8%
  • 立憲民主党9.8%
  • 公明党3.7%
  • 日本維新の会9.3%
  • 国民民主党1.7%
  • 共産党4.5%
  • れいわ新選組1.2%
  • 社民党0.5%
  • NHK 受信料を支払わない国民を守る党0.2%
  • その他の政党0.1%
  • 投票しない2.9%
  • わからない、答えない32.3%

政府の新型コロナ対策の評価

あなたは、政府が行っている新型コロナウイルス対策について、評価しますか、評価しませんか?

まん延防止措置の適用

岸田内閣は、1都12県に、2月13日までのまん延防止等重点措置の適用を新たに決めました。あなたは、この決定についてどう思いますか?次の3つから1つを選んで下さい。
円グラフ
  • この決定で良い42%
  • まん延防止等重点措置のような制限は必要ない21%
  • もっと厳しい対応が必要だ31%
  • わからない、答えない6%

3回目のワクチン接種

あなたは、新型コロナワクチンの3回目の接種について、どのようにお考えですか?次の4つから1つを選んで下さい。
円グラフ
  • すでに接種した4%
  • すぐに受けたい22%
  • 接種案内が来たら受けたい59%
  • 受けたくない13%
  • わからない、答えない2%

会食や旅行

「オミクロン株」の感染が広がっています。あなたは、会食や旅行について、どのように思いますか?次の4つから1つを選んで下さい。
円グラフ
  • 大幅に控える45%
  • ある程度控える44%
  • あまり控えない6%
  • まったく控えない3%
  • わからない、答えない2%

ワクチン・検査パッケージの一時停止

政府は、ワクチンの接種証明や陰性証明を活用して、飲食やイベントなどでの行動制限の緩和を、可能にする「ワクチン・検査パッケージ」を、原則として一時停止することを決めました。あなたは、この決定を支持しますか、支持しませんか?

物価上昇

あなたは、日々の暮らしの中で、食料品や日用品などの値上がりを感じますか、感じませんか?

北京五輪への政府関係者派遣見送り

岸田内閣は、中国の人権問題などを理由に、来月の北京オリンピック・パラリンピックに、大臣などの政府関係者を派遣しないことを決めました。あなたは、この決定は適切だと思いますか、適切でないと思いますか?

安定的な皇位継承

天皇制についてお伺いします。あなたは、これから天皇制が安定して続くためには、最も何が必要だとお考えですか?次の4つから1つを選んで下さい。
円グラフ
  • 一代限りの女性天皇を認める12%
  • 女性皇族が結婚しても皇室を離れない「女性宮家」をつくる7%
  • 父方に天皇の血を引く旧宮家の男子を養子に迎える10%
  • 天皇の子どもが性別に関係なく即位できるようにする63%
  • わからない、答えない8%

文通費の見直し

国会議員に、交通費や通信費として支給されている、月額100万円の文書通信交通滞在費は、領収書が必要なく、使い道を公開する必要もありません。あなたは、使い道を明らかにするような見直しが必要だと思いますか、見直す必要はないと思いますか?