● ● ● ●10月3日 ● ● ● ●

スタジオ 吉澤 一彦アナウンサー
上宮 菜々子アナウンサー
ゲスト 武居 康仁(テレビ朝日 編成部)

【放送内容】

テレビ朝日の10月改編番組のみどころを紹介します。



~新番組~

テレビ朝日開局45周年記念 月曜時代劇 「忠臣蔵」 
毎週月曜 よる7:00~7:54
10/18(月) 2時間SPでスタート よる7:00~
 
  日本人の魂を揺さぶり続けてきた時代劇の王道が、連続ドラマで登場。松平 健の大石内蔵助(おおいしくらのすけ)と、伊東四郎の吉良上野介(きらこうずけ のすけ)が火花を散らす。その他も45周年記念番組にふさわしい錚々たるキャストが登場。涙なしには見られない人間ドラマに仕上がっています!
   
テレビ朝日開局45周年記念 木曜ドラマ 「黒革の手帖」
毎週木曜 よる9:00~9:54
10/14(木)スタート
   
  夜の銀座を生き抜く「悪女」を、米倉 涼子が体当たりで熱演!女の野望と彼女を巡る男達との愛欲の世界を鋭くえぐる。豪華共演陣で松本 清張の不朽の名 作が現代に蘇る!
   
<武居 康仁 (テレビ朝日 編成部) コメント>
「「忠臣蔵」はテレビ朝日の時代劇・現代ドラマの主役が続々登場します。また、「黒革の手帖」は1982年にテレビ朝日で放送したことがあ り、当時はヒロインの原口 元子を山本 陽子さんが演じました。今回はママ役として、米倉 涼子さん演じる元子をホステスに育て上げて いきます。どちらも開局45周年にふさわしいドラマに仕上がりです。」
   
   
「相棒」~警視庁ふたりだけの特命係~
毎週水曜 よる9:00~9:54
10/13(水) 2時間SPでスタート よる8:00~
   
  水谷 豊&寺脇 康文の絶妙のコンビ、「あの」ふたりが帰ってきた!第3弾は豪華ゲストを迎え、2時間スペシャルでスタート! 
   
木曜ミステリー 「新・京都迷宮案内」   
毎週木曜 よる8:00~8:54
10/28(木)スタート
   
  野際 陽子扮する 橘 つた子 が社会部担当デスクに!橋爪 功扮する杉浦 恭介は鬼のイビリに耐えられるか?
北村 総一朗 ・ 国生 さゆり らレギュラー陣も健在。「土曜ワイド劇場」とのコラボ企画もあり!
   
<武居 康仁 (テレビ朝日 編成部) コメント>
「初回は土曜ワイド劇場 “京都地検の女” の名取 裕子さんが出演します。これからも番組同士のコラボレーションをどんどんやって、 視聴者の方々に楽しんで頂きたい」
   
   
金曜ナイトドラマ 「ミステリー民俗学者 八雲樹」
毎週金曜 よる11:15~0:10
10/15(金)スタート
   
  人が生きたところに「伝説」あり、人が生きるところに「事件」あり。ミステリーと民俗学が融合した新感覚ドラマ。 民俗学者・八雲 樹を演じるのはミッチーこと及川 光博。連続ドラマ初主演!
   
「愛のエプロン」 
毎週水曜 よる7:00~7:54
10/27(水) 2時間SPでスタート よる7:00~
   
  ついに、深夜の人気料理バラエティーがゴールデン進出!城島 茂&武内アナの眉間にさらに深いシワが刻まれるのか!料理に挑戦するエプロンガールズ はもちろん、試食ゲスト「ジャッジマン」にも大物ゲストが続々登場。すぐに役立つ料理情報も満載。
   
「銭形金太郎」
毎週水曜 よる8:00~8:54
11/10(水) 2時間SPでスタート よる7:00~
   
  「お金は無くとも夢はある」この不況いっぱいの現代を強く明るく生き抜く「ビンボーさん」達。深夜を賑わす濃いキャラが、勢い余ってゴールデンに進出。 「銭金」を見て、みんなで元気になろう! 
   
「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」 
毎週木曜 よる11:15~0:10
10/7(木)スタート
   
  さまぁ~ず&優香の強力タッグで大人気の「怪しい××貸しちゃうのかよ!!」がパワーアップして夜11時台に進出。さまぁ~ず&優香がMCとなり、人気上昇中 のお笑いタレントたちが、「笑わせる」ために作ったクイズをプレゼンする。正解・不正解はどうでもいい!?史上初の「クイズプレゼンバラエティー」!
   
「くりぃむナントカ」 
毎週火曜 深夜0:16~0:46
10/5(火)スタート
   
  人気絶頂のくりぃむしちゅーが、ついに冠レギュラー番組を始動!大御所から若手まで芸能人の意外なセンスを、クイズ形式で浮き彫りに。得意になったり、 恥ずかしがったり、ゲストのリアクションが見ものです!
   
<武居 康仁 (テレビ朝日 編成部) コメント>
「「いきなり!黄金伝説。」「ロンドンハーツ」に続き、「愛のエプロン」「銭形金太郎」とイキの良い深夜番組を2つゴールデンに持ってきまし た。かわって深夜には「Qさま!!」「くりぃむナントカ」をスタートさせました。勢いのあるお笑いタレントを配して、次なるゴールデン進出番組 を育てていきたい」



~特別番組~

「テスト・ザ・ネイション」 
11月3日(水) よる7:00
 
  年に一度のIQ診断、今年もやります!これはクイズではありません、テストです。
MC; 古館 伊知朗  小池 栄子
   
テレビ朝日開局45周年記念 スペシャルドラマ 「弟」
11月17日(水)から5夜連続放送
   
  稀代のスーパースターがいかにして生まれ、生きてきたのか?栄光の裏側で大スターとしての苦悩や病魔との闘いもありました。兄・石原慎太郎氏の目を通 し赤裸々に描く弟・裕次郎の光と影の生涯を、5夜連続・総制作費15億という超ビッグなスケールで映像化していきます。
   
テレビ朝日開局45周年記念 日曜洋画劇場特別企画 西部警察スペシャル
10月31日(日) 夜9:00~
   
  あの大門軍団が帰ってきた!国際的テロ組織を相手に相手に、おなじみの迫力満点のアクションで立ち向かう!
   
小学生クラス対抗 「30人31脚 全国大会2004」
この冬放送
   
  夢・希望・努力・挑戦、様々な想いが詰まっている場所、それが「31人31脚」。1つの目標に向かい30人がひとつに。練習を重ね、全国の予選を勝ち抜いた チームの懸命な走りが、涙と感動を呼ぶ!
   
KIRIN WORLD CHALLENGE キリンチャレンジカップ2004
-Go for 2006!-日本代表 vs ドイツ代表

12/16(木) よる放送予定 
   
  サッカーワールドカップ アジア地区最終予選を控えた日本と、2006年開催国・ドイツとのドリームマッチが実現!
ドイツが誇る世界最強キーパー オリバー・カーンからゴールを奪うことができるのか!



~レギュラー番組強化~

土曜ワイド劇場
毎週土曜;よる9:00~10:51
 
  10/2;「終着駅シリーズ(17)」
10/9;「火災調査官・紅蓮次郎スペシャル」
10/16;「和久峻三ミステリー 新・赤かぶ検事(16)」
10/23;「法医学教室の事件ファイル(20)」 
10/30;「タクシードライバーの推理日誌(20)スペシャル」

以上、10月ラインアップのほか、この冬「家政婦は見た!」などの人気シリーズも目白押し!
   
日曜洋画劇場
毎週日曜;よる9:00~10:54
   
  10/3;「火山高」
10/10;「HERO 英雄」
10/17;特別企画「TRICK トリック -劇場版-」  
10/24;「パニック・ルーム」

10月10日は「HERO 英雄」を放送。このほか、11・12月には「座頭市」「戦場のピアニスト」が、地上波初放送!
   



《テレビ朝日からのお知らせ》

テレビ朝日では、10月末にメールマガジン「touch!☆テレアサ」を創刊いたします。ドラマからバラエティーまで旬な番組情報や、 番組観覧・映画試写会・六本木ヒルズイベントなど、お得な情報が満載されています。ご希望の方は次のアドレスにアクセスし、 会員登録をして下さい。

URL:http://www.tv-asahi.co.jp/a-friends/

今回ご紹介した「忠臣蔵」「黒革の手帖」などのドラマは、美しいハイビジョン映像でも視聴することが出来ます。



放送番組審議会からの報告》

対象番組:「やじうまプラス」

○ ゲストコメンテーターが豪華。キャリア・個性・存在感がある。
○ 局アナが元気でよい。語り口のテンポも良い。
○ 爽快感のある番組。好感が持てる。
○ この時間はどの局も同じような内容。チャンネルを合わせたくなるよう特徴的なアクセントのある企画を。
○ 新聞を超えたテレビの見せ方を!


次の放送は、10月17日(日)です。