過去の放送

2019-02-16「山形県 マダラ」

『冬の日本海 庄内沖の幸で贅沢天ぷら』

  • 【ロケ地】山形県鶴岡市
  • 【出演者】近藤文夫(『てんぷら 近藤』主人)
         渡辺徹(俳優)

今回注目するのは、庄内沖でとれる今が旬のマダラ。そのおいしさの秘密を求めて、天ぷらを極めたと称される、名店『てんぷら 近藤』の主人・近藤文夫さんと渡辺徹が、山形県鶴岡市の鼠ヶ関港へ。 近藤さんが庄内沖の海の幸を究極の天ぷらに仕立て、“日本海フルコース”としてふるまう。

2人が訪ねたのは日本海のマダラ漁の“匠”、飛塚裕実(ひろみ)さん(57歳)。番組では、飛塚さんの底引き網漁に同行することに。荒波にもまれながら、経験から培った勘を駆使して行う漁は圧巻! はたして目当てのマダラはとれるのか…!?

飛塚さんが漁師になったのは、37年前。当時はマダラの値段は低く、魚のブランド化などでさまざまな魚の価格が高騰する中、マダラの価格はずっと横ばいだったという。
そこで飛塚さんが行ったのが、船上での血抜き。血抜きをすることで、体中に血が回るのを防ぎ、鮮度を保つことで、うま味と甘味を引き出すのだ。
飛塚さんは「消費者に少しでもおいしいマダラを食べてもらいたい」という思いから、周囲の漁師を説得。手間のかかる血抜き作業を徹底させ、鼠ヶ関のマダラは市場で値を3割あげ、“船上活〆タラ”として現在、ブランド化を目指すまでになったという。

そんな飛塚さんの熱い思いに感心した近藤さんが、庄内沖の海の幸を揚げることに…!
近藤さんが選り抜いたのはマダラ、真鯛、甘エビ、ヤリイカなど、極上の日本海の海の幸ばかり。はたして天ぷらの巨匠・近藤さんは、これらの新鮮な素材をどう揚げるのか…!? 近藤さんによる“天ぷら日本海フルコース”の味と、素材のうま味と食感を生かす技とは…!?

  • マダラ漁の匠
飛塚裕実さん

    マダラ漁の匠
    飛塚裕実さん

  • 末広寿し

    末広寿し

  • 寒鱈汁

    寒鱈汁

  • 近藤文夫
真鯛の天ぷら

    近藤文夫
    真鯛の天ぷら

  • ヤリイカと甘エビの天ぷら

    ヤリイカと甘エビの天ぷら

  • 近藤文夫
マダラの天ぷら

    近藤文夫
    マダラの天ぷら

  • 近藤文夫
白子の天ぷら

    近藤文夫
    白子の天ぷら

  • 近藤文夫
マダラの身と白子の天丼

    近藤文夫
    マダラの身と白子の天丼