912回 3/18 

修造チャレンジ2018・春 ジョーンズ怜音

今年で20年を迎えた「修造チャレンジ」

今月6日、そこに、松岡修造が大きな期待を寄せる選手がいた。

「ズバ抜けた才能を持つ、本当の天才」
「グランドスラム優勝が現実的に見える選手」

ジョーンズ怜音 13歳

多彩なショットでポイントを奪うプレースタイルは、錦織圭を彷彿とさせる。

そんな少年が、直面する課題とは?
そして、松岡が伝えたかった事とは?

世界を夢見る、少年の成長を追った!

スタッフ

なでしこジャパン連続企画 田中美南23歳

来月、女子ワールドカップ最終予選へと挑むなでしこジャパン。
連続企画の第3弾はエースストライカー・田中美南を紹介。

リーグ戦2年連続得点王に輝いたなでしこ屈指の点取り屋に
番組ナビゲーター中西哲生が迫る!

圧倒的な得点力を誇る彼女の強さとは?

飛躍を支えた驚きのトレーニングを徹底解説!

さらにスポーツジムで働く姿も大公開!

再び世界の頂点へ…
なでしこ復活のカギを握るストライカーに迫る。

スタッフ

世界ラリー 第3戦 メキシコ

今シーズン初となる舗装されていない道「グラベル」でのラリーとなる。
スペシャルステージの特徴は標高が高く空気が薄く、そして気温が30度以上にまで上がりドライバーにとっても車にとっても厳しいコースとなっている。

トヨタは昨シーズン、高い気温に悩まされエンジンの冷却システムにトラブルが発生して6位に終わってしまった。
今シーズンはトラブルが発生した箇所の開発を進め、弱点を強化した車で
リベンジを誓った。

しかし、トヨタ勢にまたもやトラブルが続出。3人のドライバーは思うように
ラリーをする事が出来なかった。いったい何が起こってしまったのか?
灼熱の地メキシコでのトヨタの戦いを追った。

スタッフ