日本ハムの4番・中田翔とDeNAの4番・筒香嘉智。
球界を代表する二人の若きスラッガーに稲葉篤紀が迫るスペシャル企画第2弾。
シーズン前に二人が語った今年、目指すべきバッティング。
開幕から約1か月が経ち、その成果は…。
そして、新たな課題、バッティングの変化とは…。
番組では、4番を打つ男たちの現在地を継続的に追っていく。
今回は、横浜DeNA・筒香嘉智。
今シーズン、昨シーズン以上のハイペースでホームランを量産。
さらに、去年1本もなかったレフト方向へのホームランが、4月を終え、すでに4本。
シーズン前に求めた「究極にシンプルなバッティング」、
その新たな打撃フォームの成果は?
結果を残す一方で、シーズン序盤に戦線離脱。
シーズン前、「4番は143試合きっちり出て活躍するのが必要」と語った筒香に、
この離脱は何をもたらしたのか?
筒香の現在地に、稲葉が迫った!
今シーズン、
イングランドプレミアリーグで起きた奇跡。
チーム創設133年目、
降格候補と見られていたレスターのプレミア初制覇。
その歴史的快挙の一員となったのが、
日本代表のストライカー・岡崎慎司。
欧州リーグ挑戦6シーズン目。
ドイツでゴールを量産してきた男が味わった
プレミア1年目の試練。
そこには、悩みぬいた末に導き出した改革があった。
チームの快進撃を支え、
世界最高峰のリーグで頂点へと上り詰めた
岡崎慎司の今に迫る。
数々の伝説を生み出してきたUEFA欧州選手権。
通称「EURO」
サッカーで世界を牽引するヨーロッパ大陸のNO.1を争う大会。
国の威信をかけた4年に一度の大会が今年6月にフランスで開幕!!
本戦に出場できるのは、50か国以上が参加した予選を勝ち抜いた強豪24か国。
6月の本戦に臨む注目チームのみどころを
選手、監督のインタビューを交え紹介。
その他、開催都市の情報や話題のサポーターも登場。
UEFA EURO2016、世界最高峰の試合をより楽しむためには見逃せない!