756回 10/12 

フィギュアスケート新時代

今年2月、ソチ五輪で日本男子初の金メダルに輝いた、羽生結弦。
若き王者の次なる戦いがいよいよ始まる。
「フィギュアスケートグランプリシリーズ」

新たな戦いに向け、羽生が用意したあるものとは!?
そのライバルとなるのが、世界選手権銀メダリストの町田樹。
女子では、新エースとなる村上佳菜子らに注目!

更に、ルール改正により、
これまで見たことのない熾烈な戦いが予想される。
そこに挑む、注目の新戦力にも迫る!

フィギュアスケート新時代、その幕開けが今ー。

スタッフ

巨人・杉内俊哉&内海哲也×工藤公康

セ・リーグ3連覇を成し遂げ
日本一に突き進む読売ジャイアンツ

だが・・

迫りくる決戦を前に浮かび上がる不安材料

低迷する打撃陣

さらに勝ち頭12勝 菅野の離脱・・

この最大の窮地に立ち上がる

二人のサウスポー

優勝請負人「杉内俊哉」

エース「内海哲也」

経験豊富な両左腕は今シーズンをどのように振り返り
如何にしてポストシーズンを戦っていくのか!?

工藤公康をナビゲーターに球界を代表するサウスポー3人による
クライマックスシリーズ展望スペシャル!!

「日本一奪回」の鍵は
両輪が握っている・・・

スタッフ

修造チャレンジ 2014秋

9月9日、グランドスラムで準優勝を果たし、
日本テニス界に大きな歴史を刻んだ錦織圭選手。

さらに、その勢いは止まらず、ツアー2週連続優勝。
世界ランキングは自己最高の6位へ。

そんな錦織選手にはテニス人生の原点があった。

それは、「修造チャレンジ」

松岡修造さんが自らの経験をいかし、
テニスで世界を目指すトップジュニアを育成する強化プロジェクト。

今回は、錦織選手の快挙とちょうど同じ時期に
全国から選ばれたジュニアのテニスプレーヤーが集結。

「錦織選手に続け」と飛躍を誓うジュニアたちの中にいた
修造さんも認める実力を持つ17歳。

しかし、その青年には、
「世界」で戦う上で足りないものがあった。

それは「世界」へ向うための試練。

更なる飛躍を目指す、17歳の成長物語。

スタッフ

独占取材 『新生・横峯さくら』

プロゴルファー横峯さくら 28歳

「ゴルフは仕事としてこなしてきただけ、ゴルフを辞めたい」

人生初のスランプに陥ったさくらが、
今年・・・

「今、初めて自分のためにゴルフをしています!」
「自分の意見を言えるようになりました!」
「逃げなくなりました。素直にゴルフと向き合える」
「ゴルフも人生も変わりました!」
「人生・・・幸せです!」

なぜ、ここまで変われたのだろう・・

世界最高峰のメジャー「全米女子オープン」で自己最高の7位!

なぜ、世界の舞台で躍動できたのだろう・・


その裏側には、夫でありメンタルトレーナーの存在―
そこには、2人の特別なメンタルトレーニングがあった。

これまで誰も見たことないかもしれない、心と心の空間・・・

GETSPORTSだけが、お伝えする・・・!
人間・横峯さくらが生まれ変わる過程をー

スタッフ

1964東京オリンピック・パラリンピック 50周年特別企画

1964年東京オリンピック・パラリンピック開催から50周年の今年。

高橋尚子、鈴木大地、上村愛子ら
豪華歴代オリンピック選手や、現役アスリートが、
“オリンピックの魅力”や“スポーツの力”について語る。

高まりを見せる、2020東京五輪への期待。

その歩みは、すでに始まっている。

スタッフ