2020年東京五輪で活躍が期待される若き才能に迫る連続企画。
今回はボクシング・松本圭佑15歳。
現在5年間無敗を誇る天才ボクサー。
目標は「東京五輪金メダル経由世界チャンピオン」と語る
松本のボクシングは何がすごいのか?
そこには、15歳にして身に着けた驚くべき武器があった!
東京五輪で金メダルに挑む、若き天才ボクサー誕生の秘密に迫る。
今月、史上初のワールドカップ4連覇を果たした
侍ジャパン女子代表 通称マドンナジャパン
そのメンバーの中で一際異彩を放つ選手がいる。
身長167cm、体重100kg
ついたあだ名は女ドカベン!
日本代表の4番キャッチャー西朝美
自らの生活のため店長として居酒屋を経営しながら
自分の立ち上げたクラブチームで選手兼任監督を務める彼女。
そんな西は今大会、並々ならぬ想いを抱き臨んでいた。
「代表引退への決意」
その裏にあった怪我との戦い、葛藤・・・
女子野球最高峰の舞台ワールドカップ4連覇の原動力となった
女ドカベンの闘いを追った。
羽生結弦、浅田真央など、トップ選手もかつて参戦していた "登竜門"。
「ジュニアグランプリシリーズ」
世界を転戦し各大会を勝ち抜いた上位6名が
シニアと同時開催のジュニアグランプリファイナルへと進出。
これまで日本選手では、羽生結弦、小塚崇彦、
浅田真央、安藤美姫、村上佳菜子が世界を制している。
ジュニアと言えども、そのレベルは高く、
羽生結弦の今シーズンの新たな挑戦に匹敵する、
難関の4回転ジャンプ3回を組み込む選手など、
世界の強豪との戦いは、2018年平昌五輪へと始まっている!
日本大会には、伊藤みどり、浅田真央、村上佳菜子らを育てた
山田満知子コーチの秘蔵っ子、16歳の宇野昌磨が登場。
女子では、今シーズン急成長の15歳、永井優香。
鈴木明子の後輩・14歳の横井ゆは菜など、
将来の日本フィギュア界を背負う期待の新星たちに注目!
更に、ソチ五輪代表の鈴木明子が解説を担当!
世界のトップで戦い続けた、鈴木明子ならではの解説でお届けします!
※一部、予告とは内容を変更して放送します