多くの日本代表が所属する
ドイツ・ブンデスリーガにおいて
今シーズン、大きな注目を集めたのが
フランクフルト・乾貴士 24歳
シーズン開幕直後から
3試合連続ゴールを挙げるなど
その活躍で一躍、ドイツを席巻してみせた!
170センチにも届かぬ小柄な男は
いかにして、強靭な外国選手を相手に結果を残したのか!?
運命の大一番・オーストラリア戦を前に
ザックジャパンの「切り札」に迫る!!
日本よりもアメリカで評価されている日本人メジャーリーガー
ボストン・レッドソックス上原浩治
1つの数字が男の凄さを証明している
K/BB 14.33(昨シーズン)
※奪三振数を四球数で割った値
これは昨シーズンメジャー全体でNO.1の驚異的な記録
つまり上原はメジャーで最も四球を出さずに三振を取れるピッチャーなのだ
男はいかにして屈強なメジャー打者に立ち向かっているのか?
どんな思いを抱いてマウンドに上がっているのか?
GETSPORTSは声を大にして言いたい
「上原浩治は本当に素晴らしいピッチャーだ!!」
世界水泳バルセロナ前、最後の国内大会
「競泳ジャパンオープン2013」
4月の日本選手権で史上初の5冠を達成した怪物・萩野公介をはじめ
北島康介、寺川綾、鈴木聡美ら、ロンドン五輪のメダリストが集結
さらに
萩野公介と共に「ゴールデンエイジ」と呼ばれている山口観弘、瀬戸大也が
日本代表として初陣に臨む
7月世界水泳バルセロナでの史上最多メダルへ、
その序章がここからー。