668回 11/25 

福岡国際マラソンへ 川内 優輝・藤原新

低迷する男子マラソン界に現れた2人の異色ランナー。

実業団には所属しない市民ランナー、川内優輝。
そして、プロとして活動するランナー、藤原新。

二人は昨シーズン、ロンドン五輪日本代表の座を争った。
川内は選考から落選し、一方の藤原は五輪に出場。
明暗は大きく分かれた。
だが、ロンドン五輪で藤原は惨敗に終わった。

あれから今日まで、二人はどんな歩みをしてきたのか。
そしてこの二人が、一週間後に激突する。
舞台となるのは、世界選手権の切符のかかった福岡国際マラソン。

世界と戦うためのレースで、どんな走りを見せるのか。

スタッフ

錦織圭らが豪華競演!テニス チャリティマッチ

日本のエース・錦織圭が、聖地 有明コロシアムに帰ってきた!
東日本大震災 復興チャリティマッチ 「ドリームテニスARIAKE」

”日本のために、テニスで夢を” を合言葉に、
今年もテニス界の豪華な面々が顔をそろえた。

注目は何と言っても錦織圭。
10月、有明で行われた楽天オープンでは
日本人史上初となるツアー2勝目を飾り、
世界ランクは自身最高の15位にまで上りつめた。

あれから1ヶ月、まさに”ドリーム”というべき夢の対戦が実現した。
錦織圭が挑むのは、レイトン・ヒューイット。
四大大会では2度の優勝を誇り、
2001年・2002年と2年連続 世界ランク1位をマークした元世界王者である。

日本のエースは、一体どんなプレーを見せてくれるのか!

そして、松岡修造をはじめとする
日本テニス界の歴史を彩ってきた新旧トッププレーヤーたちも豪華競演!

トップレベルの好プレー!笑いありの珍プレー!
普段は見ることのできない”ドリーム”なテニスを、お楽しみに!!

スタッフ

横浜国際女子マラソン 赤羽有紀子

1984年、女子マラソンが
オリンピックの正式種目となってから
日本女子マラソンは
有森裕子の2大会連続メダルをはじめ
高橋尚子、そして野口みずきの金メダル獲得と
栄光の時代を築いてきた

しかし、2008年の北京。
そして今年のロンドンオリンピックは
メダルどころか入賞者ゼロに終わった。

日本女子マラソン復権へー

期待されるのが 
2011年、世界選手権で5位入賞と
表彰台まであと一歩だった赤羽有紀子

夫でありコーチである周平氏に支えられ
夫婦二人三脚で幾多の困難を乗り越えてきた赤羽。

再び世界へ挑戦する彼女に迫った。

スタッフ

西武ライオンズ ファン感謝デー企画

今季限りで現役引退となった平尾博嗣、佐藤友亮、大島裕行。

長年、ライオンズを支えてきた彼らがユニフォームを着て、
ファンの前に姿を現すのは、23日のファン感謝デーが最後となる。

これまで応援してくれたファンへ。
共に戦ってきた仲間へ。

彼らは最後の時をどんな気持ちで迎えるのか?

笑いあり!?涙あり!?

3選手が過ごす最後のファン感謝デーの裏側を密着する!!

スタッフ