5月、ソフトバンク小久保裕紀が、
プロ野球史上16人目となる
通算400号HRを達成。
超一流の証と言われる2000本安打(通算38人)
よりも達成者は少ない、
まさに偉大なる記録である。
男はいかにして、
球界屈指のホームランバッターとなり得たのか。
入団2年目に出会った人生の師、王貞治前監督の存在。
そして独自に作り上げたホームラン打法。
1センチでも前に、1センチでも遠くに。
そこにはプロ入り以来、
一貫してこだわり続けるホームランへの想いがあった。
小久保裕紀のホームラン・アーティストとしての
生き方に迫る。
いよいよ開幕まで1ヶ月を切った「世界水泳上海2011」
その世界水泳に初出場するのが
バタフライ 星奈津美、20歳。
彼女は、先日行われた海外最終戦、ヨーロッパグランプリでも3連勝と絶好調。
世界水泳上海のメダル候補である。
しかし・・・
実は彼女、病と闘いながら世界水泳に臨もうとしているのだ。
それでも水泳を続ける理由とは・・・
その力となっているのは・・・
そこにあった、憧れの選手の存在。
世界水泳上海へ、知られざる壮絶な戦いに迫った。
国内ツアー18勝、2009年賞金女王の横峯さくら。
今週、世界最高峰の戦い・全米女子オープンにのぞむ。
昨年の全米女子オープンでは、第2ラウンドを終えて首位に並び、
第3ラウンドを最終組でまわった。
一時は優勝争いを演じ、日本人最高の10位に入る。
今年の大舞台では昨年の経験を活かし、さらにステップアップしたいと語る横峯。
シーズン前、横峯の練習を見せてもらうと・・・
他の選手では見たことのない、ある練習方法を取り入れていた。
これまでも、様々なオリジナルの練習方法を実践し、トップゴルファーへの道を歩んできた。
そんなユニークな練習に、「GET SPORTS」ナビゲーターの中西哲生が密着。
さらに、今年から取り入れた武器=あるクラブの完成度も上々。
新たな武器を手に、世界の舞台での活躍を誓う。
自分らしく生きられているのか?
男は自問自答を繰り返していた。
何かが違う。
どこか満たされない。
でも、どうすればいいのか分からない。
誰もが一度は抱える悩みに直面していた。
自分の殻を破るための闘い。
プロレスを知らない。
という人にこそ知って欲しい。
不器用な男の不器用な生き様を。
プロレスラー後藤洋央紀。
自分らしく生きる為に、男が導きだした答えとは…?
第30回目となる今回は、遂に登場!
プロゴルファー 石川遼。
今年の全米オープンでは、
昨年を上回る30位と大健闘!
そして7月には、
自身3度目となる全英オープンに挑む。
世界の舞台でも輝きを放つ男が
同じゴルファーたちも驚愕のトレーニングを紹介。
最近、肩こりがひどいあなた…
ゴルフをもっと上達したいあなた… 必見です。
これを見れば、何かが変わる!!