588回 3/6 

プロ野球新時代 北海道日本ハム 斎藤佑樹

連日、テレビで新聞で
この男の話題が挙がらない日はないであろう
フィーバーぶり。

北海道日本ハムファイターズ
斎藤佑樹

キャンプも終わり、いよいよ実戦へ
そんな男へ今、世間が抱く疑問・・・。

”斎藤佑樹はプロで通用するのか”

その疑問を解決すべく、栗山英樹が斎藤を直撃!!

実戦で掴んだ手応え、自信。
そして不安、課題。

開幕まであと1ヶ月。
斎藤佑樹の今の実力を解明する。

スタッフ

女子プロゴルファー 宮里美香

アメリカツアー3年目 宮里 美香21歳

去年、賞金ランキング17位と大躍進

迎えた2011年開幕戦では日本人トップの快進撃を見せた

実は彼女、日本ツアーを飛び越えて

アメリカツアーでプロデビューした異色の経歴を持つゴルファー。

異国の地で孤独な戦いを選んだ理由とは・・・

そして、過酷なアメリカツアーをいかにして勝ち抜いているのだろうか?

宮里美香、躍進の秘密に迫る。

スタッフ

この夏、新たな“名場面”を! #5 古賀淳也「世界水泳連覇へ 進化、その先に」

7月「世界水泳 上海」まであと5ヶ月。
世界水泳で活躍が期待される競泳陣を
紹介していく長期連続企画の第5弾。

背泳ぎ 古賀淳也選手。

2009年世界水泳 ローマにおいて
北島康介選手についで日本人史上2人目であり、
この大会唯一、
男子100m背泳ぎで金メダリストとなった古賀選手。

あれから早1年半。
今、男に去来する想いとは?
世界水泳連覇に向け、取り組んでいるある秘策とは?

進境著しいバックスとローカーの
知られざる素顔と“変革”に完全密着した!

スタッフ

カラダの教科書Lesson17 フェンシング 太田雄貴

今回、紹介してくれるアスリートは…
前回に引き続きウェイトリフティングの太田雄貴選手。

日本フェンシング史上初の五輪メダルに輝き、
ロンドン五輪では更なる飛躍が期待される

そんな太田選手自身が日頃から意識しているという
“体幹”を鍛えるとっておきのトレーニングを紹介!

お楽しみに!

スタッフ