586回 2/20 

プロ野球キャンプSP 南原清隆×森本稀哲

屈辱の3年連続最下位、そして、プロ野球史上初の3年連続90敗。
さらには、球団経営の危機に直面…。

どん底を味わった2010年の横浜ベイスターズ。

そんなチームを変えるべく、一人の男がやってきた。
森本稀哲、30歳。

新庄剛志の後継者として日本ハムファイターズを牽引してきた男が
横浜への移籍を決意した理由、
そして、今シーズンにかける意気込みとは?

2年連続で横浜の宜野湾キャンプを訪れた南原清隆が
球界一のパフォーマーに迫る!!

男は救世主か?それとも…。

スタッフ

プロ野球キャンプSPスタジオ 「The 練習」

日本ハム・斎藤佑樹選手のフィーバーなどで沸く

プロ野球キャンプ。

その中でGET PORTSでは

「ユニークな練習法」に注目。

ある選手は体にゴムチューブを巻きつけ
バッティングを行い、
ある選手は竹刀で剣道の素振りを行うように、
キャンプでは一風変わった練習を行う姿が
たびたび見られる。

選手たちはどんな意図のもと、
練習を行っているのだろうか?
番組では、その練習法をスタジオで大展開。

今回は「練習法」という側面から、
選手たちの奥深き世界に足を踏み入れていく。

スタッフ

プロ野球キャンプSP 「逆襲の巨人」

2010年シーズン。

序盤は独走態勢かと思われるほどの
勝ち星を積み重ね手板にもかかわらず、
後半、まさかの3位転落。

4年連続のリーグ優勝
日本一連覇を逃した。

指揮官・原辰徳は去年のチームをこう評した。

「勝負弱いチーム」

先発ピッチャーの不安
絶対的抑えの不在

2011年シーズンがはじまり、
抱える不安材料を原監督はどう解消していくのか?

読売ジャイアンツV奪回計画が明らかに!

逆襲の巨人・・・始動。

スタッフ

TOYOTA BIG AIR 特別企画

2010年2月。
世界最高峰のストレートジャンプの大会、
「TOYOTA BIG AIR2010」

その大舞台で、五輪代表など並み居る強豪を抑え、
日本人として唯一ファイナルに進出したライダーがいた。

藤本広海、27歳。


その裏では…

本戦進出をかけた最終予選で、わずかなミスに泣いたライダーがいた。

藤本光海、28歳。
広海の兄である。


この活躍で一躍スターダムに上り詰めた弟と、
陽の目を見ることができなかった兄。

兄弟の「光と影」を浮き彫りにした大会から1年。
「TOYOTA BIG AIR2011」に向け、
再び彼らの挑戦が始まる。

スタッフ