570回 10/17 

激戦!クライマックスシリーズ

日本一の争う座をかけた熾烈な戦い

”クライマックスシリーズ”

セ・リーグは中日への挑戦権をかけ
阪神と巨人がファーストステージを戦い、

そしてパ・リーグはシーズン王者のソフトバンクが
西武を劇的な戦いで破ったロッテを迎え撃つ。

毎年、
幾多のドラマが生まれるクライマックスシリーズで
今年はどんな結末が待っているのか?

GETSPORTSは日曜日には日本シリーズ進出が
決まるかもしれないパ・リーグに注目!

激戦必至!
ソフトバンクvsロッテの激戦を徹底的に紐解く。

スタッフ

U-19日本代表 宇佐美貴史(ガンバ大阪)×中西哲生

あなたは確信するだろう。


ガンバ大阪・西野監督
「ブラジル代表のカカ選手のように技術力が高く、
 ダイナミックなプレーができる」

日本代表・遠藤保仁
「間違いなく日本代表に入る」


ガンバ大阪・宇佐美貴史 18歳。


現在、Jリーグで高校生歴代最多となる5ゴール。

さらにアジアユースではハットトリックを記録。


「常に5,6人抜いて点を奪うつもり」

「1人抜いて点を取るなら誰でもできる」

「Jリーグで通用しないと思ったことは一度もない」


あなたは確信するだろう。

近い将来、日本のエースはこの男になるだろう、と。


「2014年W杯で世界を驚かせます」

スタッフ

修造チャレンジ 2010秋

今月、日本テニス界に大きなニュースが舞い込んだ。

16歳以下 男子国別対抗戦 ジュニアデビスカップで初優勝。
日本のジュニアがついに世界のトップへと上りつめた。

実はこの快挙を成し遂げたのは、修造チャレンジに参加する選手たち。

松岡修造さんが 自らの経験をいかし日本のトップジュニアを育成する修造チャレンジ。

世界で活躍を続ける錦織圭選手もこの門をくぐった一人である。

そんな彼らの背中を追いかけて、今回大きな夢を抱いた一人の少年が初参加した。

しかし、その道のりにあったのは、超えなければいけない 大きな壁。

世界で戦うために勝たなくてはいけないもの・・・
それは自分の心の中に潜んでいた。

夢への扉を叩こうとする12歳が流した1つの涙。
あるテニス少年の成長物語。

スタッフ

日本スーパーライト級チャンピオン 亀海喜寛

ボクシング界に今、大きな注目を集める男がいる。

日本スーパーライト級チャンピオン・亀海喜寛(かめがい・よしひろ)。

ここまでの戦績は16戦16勝14KO。
デビューから無敗を続けるこの男、すべてが計算しつくされた理論派ボクサー。

そして、そこから日本ボクシング界の常識を打ち破る武器を手にしている。

その武器で世界王者を目指す亀海は
10月24日、元世界王者との一戦を迎える。

理論派ボクサー・亀海に完全密着し、そのボクシングを徹底解明する。


スタッフ

カラダの教科書 Lesson3 レスリング 山本聖子

一流アスリートのトレーニングを
マニアックに掘り下げ、
私たちでも出来るトレーニングを提案!

第3回「カラダの教科書」で
トレーニングを紹介してくれるのは、
初の“女性アスリート”です。

「ヒップアップに効果大!!」
誰でも簡単に出来るマル秘トレーニングに
南原&大島がチャレンジします!

これを見ればあなたの体も変わる!?

スタッフ