563回 8/29 

南原清隆が見た パンパシ水泳カリフォルニア 総集編

アメリカをはじめ、オーストラリア、カナダなど
環太平洋の水泳強豪国が集い、しのぎを削るパンパシ水泳

灼熱の地カリフォルニアに南原清隆が訪れた

世界を相手に競泳ジャパンが繰り広げた熾烈な戦い

そこで垣間見た 連日のメダルラッシュ!


その中でも、圧倒的な強さを見せつけたのが 世界王者 北島康介

2年ぶりとなった国際舞台で堂々たる泳ぎを見せ付けた北島が
大会直後 その胸中を南原だけに明かしてくれた

独占インタビューで明かされる 新たな北島康介の「今」


一方、金メダルを期待されながらも悔しさだけが残った 入江陵介

若き新エースに、一体何が起きたのか・・・


競泳ジャパン、熱戦の裏側を徹底取材!

この夏、南原清隆が見たパンパシ水泳カリフォルニア

スタッフ

離島の甲子園

沖縄・興南高校の春夏連覇で幕を閉じた
2010年夏の甲子園。
深紅の大優勝旗は初めて沖縄の島へ渡り、
その勇姿に日本中が感動した。

時を同じくして・・・、

8月19日~21日まで鹿児島県種子島の地で
国土交通大臣杯第3回全国離島交流中学校野球大会が
開催された。

全国の離島の球児たちが一同に会し離島日本一を決める、まさに”離島の甲子園

離島という決して恵まれない環境の中で、
ひたむきに白球を追いかける中学生たち。

彼らがこの夏、野球を通して遂げた成長。
大好きな野球への想い。

離島の球児たち、そのひと夏に密着した。

スタッフ

全英シニアオープン

7月、聖地セントアンドリュース。
18歳・石川遼が60歳・トムワトソンの
「セントアンドリュース最後の勇姿」に
涙した舞台から1週間後。

イギリスで「全英シニアオープン」が開催された。
50歳以上の実力者たちが集う最強決定戦。

今年の舞台は、カーヌスティ・ゴルフリンクス。
数々の歴史が語り継がれてきた難コースに、
日本からは7人が参戦!!

今回、その難コース相手に戦う彼らの戦いに
独占密着した!

「全英」という世界の舞台で、
彼らが感じたものとは!?
そこには日本では想像もつかない出来事が
次々と彼らに襲い掛かった!
果たして彼らの挑戦の結末は!?
また、世界の頂点に立ったのはいったい誰なのか?

もうひとつの「the open」を追った。

スタッフ