550回 5/9 

G-TALK Special W杯メンバー発表13時間前の緊急討論!

[ゲスト]セルジオ越後・松木安太郎・森島寛晃

スタッフ

日本サッカーの未来を切り開く「10」の試合 ~Game5~

過去の激闘から、
現在の日本代表がワールドカップで勝つための
糸口を導き出す、シリーズ企画第5弾!

岡田JAPAN、
ワールドカップメンバー発表直前の今回は、
2000年シドニー五輪ベスト4を
かけた戦いを取り上げる。
           
~Game5~ 2000年9月23日
日本2-2(PK4-5)アメリカ  

23歳以下の日本代表では、
史上最強と謳われたメンバーで臨んだこの大会。
32年ぶりのベスト8進出を果たした。
当時、A代表と兼務しこの世代を率いていた
フィリップ・トルシエ氏。
彼とともに、
激闘を振り返りながら代表選考のポイントに迫る!

トルシエ氏が監督だった場合、誰を選ぶのか?
23名を選ぶうえで大切なことは何か、
ワールドカップで勝ち上がるために
必要なのは何か・・・

「この選手を入れなければ”ミス”だ」と
まで言ったキーマンとは?

スタッフ

千葉ロッテマリーンズ 「西村流」

現在パ・リーグの首位争いを繰り広げている
千葉ロッテマリーンズ。

去年5位と2年連続のBクラスに沈んだチームを
変えたのが、今年から初めて監督に就任した
西村徳文監督。

『チーム作りは何から始めたのか。』
『どんな野球を目指しているのか』
そして、去年のドラフトの真相に及ぶまで
ナビゲーター栗山英樹が西村監督を直撃取材。

そこには西村監督流のチーム改革があった。

スタッフ

ゴルフ連続企画第4弾 タイガー・ウッズⅡ

「世界最強」タイガー・ウッズにいったい何が?
先週のツアーで予選ラウンド140位、2日間トータル153とともにワースト記録!
スキャンダルの影響からいまだに抜け出すことができていない・・・。

実は数年前も今と同じように逆境に立たされていたときがあった。
世界最強の座を奪われ、「タイガーの時代は終わった」と囁かれた。
男はいかにして世界ナンバーワンゴルファーの称号を奪い返したのか?
その秘密は聖地で発したある「言葉」にあった・・・。

スタッフ