グランプリファイナル 愛知・名古屋 12/7(木)〜10(日)

放送予定

男子ショート 12月 7日(木) よる7時〜 ※一部地域をのぞく
女子ショート・男子フリー 12月 8日(金) よる7時〜 ※一部地域をのぞく
女子フリー 12月 9日( よる6時56分〜
エキシビション 12月 10日( よる6時57分〜

グランプリシリーズを勝ち抜いた 「世界トップ6による世界一決定戦」

オリンピック、世界選手権と並ぶフィギュアスケートの3大大会。
それが、氷上サバイバル世界一決定戦 「グランプリファイナル」
6ヵ国を転戦するGPシリーズの成績上位6名のみがGPファイナルに進出できる。
まさに世界のトップ6だけが出場を許される世界最高峰の頂上決戦。
今年の舞台は4年ぶりとなる日本開催。愛知・名古屋で行われる。

男子シングル出場選手

  ネイサン・チェン Nathan CHEN (アメリカ)

  宇野 昌磨 Shoma UNO (日本)

  ミハイル・コリヤダ Mikhail KOLYADA (ロシア)

  セルゲイ・ボロノフ Sergei VORONOV (ロシア)

  アダム・リッポン Adam RIPPON (アメリカ)

  ジェイソン・ブラウン Jason BROWN (アメリカ)

女子シングル出場選手

  アリーナ・ザギトワ Alina ZAGITOVA (ロシア)

  ケイトリン・オズモンド Kaetlyn OSMOND (カナダ)

  カロリーナ・コストナー Carolina KOSTNER (イタリア)

  マリア・ソツコワ Maria SOTSKOVA (ロシア)

  樋口 新葉 Wakaba HIGUCHI (日本)

  宮原 知子 Satoko MIYAHARA (日本)

今年のグランプリファイナルは 「平昌オリンピック日本代表選考対象競技会」

4年に一度の「オリンピックシーズン」に行われるGPファイナルとあって、
「平昌オリンピック日本代表選考対象競技会」として重要な意味を持つことになる。
特に女子は平昌オリンピック出場枠が「2」枠の中で、樋口新葉と宮原知子の2選手が出場するだけに、“世界トップ6だけが出場できる”GPファイナルで成績を残せば、代表争いでアドバンテージを得ることになる。

あと2ヵ月に迫った「平昌オリンピックのメダルを占う」世界一決定戦

平昌オリンピックまで残り2ヵ月と迫った中で争われる世界一決定戦とあって、
この大会は「平昌オリンピックのメダルを占う」重要な戦いになる。
4年前に行われた2013年のグランプリファイナルでは、
羽生結弦が世界選手権3連覇中だった絶対王者のパトリック・チャンを破り、金メダル。
初めて世界一の称号を手にすると、その勢いのままソチ五輪でも金メダルを獲得し、五輪王者となった。
羽生結弦が怪我によりNHK杯を欠場し、ファイナル5連覇が絶たれた中で、世界一となるのは宇野昌磨か、他の海外勢か―。宇野昌磨を含め男子シングルはGPファイナルで金メダルを獲得すれば初の世界一となるだけに、その結果に注目が集まる!

【五輪シーズンのグランプリファイナル結果】

2013年羽生結弦GPファイナル金メダル ⇒ ソチ五輪金メダル
2009年ライサチェックGPファイナル金メダル ⇒ バンクーバー五輪金メダル
キム・ヨナGPファイナル金メダル ⇒ バンクーバー五輪金メダル

誰が勝っても初の世界一!平昌五輪の金メダル争いが大きく変わる!

怪我などにより、羽生結弦フェルナンデスパトリック・チャンらGPファイナル出場常連の実力者が、次々と脱落した。今大会は誰が勝っても初の世界一となる中、平昌オリンピックの金メダル争いの行方にも大きく左右するGPファイナルを勝ち抜くのは誰になるのか!?

宇野昌磨が生まれ育った地元・名古屋で初の世界一へ!

宇野 昌磨 Shoma UNO (日本)

昨シーズンのGPファイナルでは銅メダル、世界選手権では銀メダルと確実に
世界大会で結果を残し、世界ランキングも2位に浮上。羽生結弦に次ぐ、
世界ナンバー2にまで上り詰めた宇野昌磨
今シーズンは初戦のロンバルディア杯でショートとフリー共に、自己ベストを更新すると、GPシリーズ初戦となったカナダ大会ではトータル300点越えで圧勝。
5試合連続で300点超えを果たすなど、
300点の大台突破がわずか5人しかいない中、異次元のレベルで抜群の安定感を誇っている。
今シーズンも4種類目の4回転ジャンプとなる「4回転サルコウ」に成功するなど、着実に進化を遂げてきた
宇野昌磨が地元・名古屋で行われるGPファイナルで初の世界一を狙う!

複数の4回転ジャンプが求められる「4回転バトル」を制するのは!?

  ネイサン・チェン Nathan CHEN (アメリカ)

  ミハイル・コリヤダ Mikhail KOLYADA (ロシア)

昨シーズンから急激な進化を遂げる男子は、複数種類の4回転ジャンプを跳ぶ時代へ。
男子ファイナル出場選手で、今シーズン高難度の「4回転ルッツ」を成功させているのが、ネイサン・チェンとコリヤダである。特に、ネイサン・チェンは人類初となる「5種類の4回転ジャンプ」に成功している。「4回転バトル」を制する者が世界一の称号を手にすると言っても過言ではない中、GPファイナルの金メダルに輝くのは果たして誰なのか!?

【グランプリファイナル出場者の4回転ジャンプの種類】

ジャンプ基礎点宇野昌磨ネイサン・チェンコリヤダ
4ルッツ13.6 
4フリップ12.3 
4ループ12.0 
4サルコウ10.5
4トウループ10.3

日本でも大人気の個性派スケーター!アダム・リッポン&ジェイソン・ブラウン

  アダム・リッポン Adam RIPPON (アメリカ)

今年のGPファイナルには日本でも大人気の個性派スケーターが出場!
まずは、2年連続のGPファイナル出場となるアダム・リッポン28歳
個性的な衣装や独特の表現力、芸術的な演技で異彩を放っている。

  ジェイソン・ブラウン Jason BROWN (アメリカ)

さらに、金博洋(中国)の欠場により念願のファイナル出場を果たしたのが、
ジェイソン・ブラウン22歳。NHK杯の時には欠場した羽生結弦に向けて、キスクラで日本語の直筆応援メッセージを見せ、大きな話題になった。
4回転ジャンプを跳ばなくても表現力などを評価され、GPシリーズを勝ち抜いた。フィギュアスケートはジャンプが全てでないことを演技で「魅せる」2人の個性派スケーターに注目!

進化を続ける驚異の30歳!セルゲイ・ボロノフ

  セルゲイ・ボロノフ Sergei VORONOV (ロシア)

羽生結弦が怪我で欠場したNHK杯で優勝したのが、ロシアのセルゲイ・ボロノフ
解説の織田信成さんと同じ1987年生まれの30歳。10代、20代前半の若い選手が、
台頭しているフィギュアスケートという競技において、驚異の年齢での優勝といえる。
しかも、グランプリシリーズ参戦12シーズン目での初優勝であり、
男子シングルではGPシリーズ最年長優勝の快挙
である!
4年ぶりのGPファイナルで、30歳のベテランが驚異の進化を見せる!

世界女王メドベデワが欠場で金メダル争いは大混戦!

平昌五輪の金メダル最有力候補である世界女王メドベデワが、右中足骨骨折によりGPファイナルを欠場。昨シーズンから無敗を誇る世界女王の欠場により、金メダル争いは史上稀にみる大混戦に。世界選手権銀メダルのオズモンドや、ソチ五輪銅メダリストのコストナー。さらにジュニアで世界一に輝いてきたザギトワやソツコワなど、ロシアの新世代が勝ち上がってきた。日本からは2試合とも表彰台に上がった樋口新葉が、初のGPファイナル出場。さらに、怪我から復活を遂げた日本女子のエース宮原知子がメドベデワの欠場による繰り上げ出場が決まった。宮原知子、樋口新葉ともにメダル争いはもちろんのこと、金メダルの可能性も十分ある!

五輪出場「2」枠を争う熾烈な戦い。一歩リードするのは樋口か宮原か!?

オリンピックの出場枠「2」枠をかけた熾烈な代表争いが繰り広げられている日本女子。
そんな中で迎える今年のGPファイナルの戦いは、非常に重要な意味を持つことになる。
GPシリーズを勝ち抜いた世界トップ6だけで世界一を争うGPファイナルで結果を残せば、
オリンピックの代表争いで大きなアドバンテージとなる。
果たして、平昌オリンピックまで2ヵ月に迫った中で、
五輪代表争いで一歩リードするのは樋口新葉か宮原知子か!?

今シーズン絶好調!樋口新葉が初のファイナルで世界の頂点を狙う!

  樋口 新葉 Wakaba HIGUCHI (日本)

今シーズン、日本女子で最もコンスタントに結果を残しているのが、
樋口新葉16歳。GPシリーズでも2試合連続で表彰台に上がり、
自身初となるGPファイナル出場を決めた
「とにかく平昌オリンピックに行きたい。もっと点数は伸ばせる。」と語る樋口が、
GPファイナルで熾烈な五輪代表争いを抜け出すか!?
今シーズン絶好調の樋口新葉が、初のGPファイナルで世界の頂点を狙う!

帰ってきた日本女子のエース宮原知子、悲願の金メダルなるか!?

  宮原 知子 Satoko MIYAHARA (日本)

GPシリーズ最終戦アメリカ大会で優勝を果たし、怪我からの復活を遂げたのが、
日本女子のエース、宮原知子19歳。左股関節の疲労骨折により、昨シーズンの後半を棒に振るなど長期の離脱。約11ヵ月ぶりの復帰戦となったNHK杯では、ジャンプの回転不足などもあり5位に終わったが、その2週間後のアメリカ大会では見事優勝し、完全復活を印象付けた。世界女王メドベデワの欠場で巡ってきたGPファイナル。平昌オリンピック出場に照準をあわせ、見事帰ってきた
日本女子のエース宮原知子が2年連続で銀メダルに輝いている
GPファイナルで、悲願の金メダルなるか!?

五輪シーズンに現れた「フィギュア王国」ロシアの超新星

  アリーナ・ザギトワ Alina ZAGITOVA (ロシア)

昨シーズンジュニアで圧倒的な強さを誇った世界ジュニア女王ザギトワ15歳。今シーズン、シニアデビューを果たすと、いきなりグランプリシリーズ2連勝でGPファイナル進出を決めた。ジャンプを全て後半に跳ぶ驚異の演技構成で、GPシリーズ2戦目となったフランス大会では、世界女王メドベデワに次ぐ、フリーの世界歴代2位となる驚異の得点をマーク!五輪シーズンに現れた「フィギュア王国」ロシアの超新星が、世界の頂点に立つか!?

【女子シングル フリー世界歴代最高得点】 ※自己ベストで比較

① メドベデワ(ロシア)160.46(国別対抗戦2017)
② ザギトワ(ロシア)151.34(GPフランス大会2017)
③ キム・ヨナ(韓国)150.06(2010バンクーバー五輪)

元世界女王コストナーが6年ぶりのGPファイナルの舞台へ!

  カロリーナ・コストナー Carolina KOSTNER (イタリア)

4シーズンぶりにGPシリーズに復帰したソチ五輪銅メダリストのコストナー30歳。全くブランクを感じさせない圧倒的な表現力と高いスケーティング技術で、
2戦連続の表彰台でファイナル進出を果たした。ロシアを中心に10代の選手が台頭する中、30歳のコストナーが6年ぶりのGPファイナルで、どんな演技を見せるのか!?


ジュニア グランプリファイナル

ジュニア女子シングル出場選手

  アレクサンドラ・トゥルソワ Alexandra TRUSOVA (ロシア)

  ソフィア・サモドゥロワ Sofia SAMODUROVA (ロシア)

  アリョーナ・コストルナヤ Alena KOSTORNAIA (ロシア)

  ダリア・パネンコワ Daria PANENKOVA (ロシア)

  アナスタシア・タラカノワ Anastasia TARAKANOVA (ロシア)

  紀平 梨花 Rika KIHIRA (日本)

ジュニア男子シングル出場選手

  アレクセイ・イエローホフ Alexey EROKHOV (ロシア)

  アレクセイ・クラスノジョン Alexei KRASNOZHON (アメリカ)

  カムデン・プルキネン Camden PULKINEN (アメリカ)

  須本 光希 Mitsuki SUMOTO (日本)

  マカール・イグナトフ Makar IGNATOV (ロシア)

  アンドリュー・トルガシェフ Andrew TORGASHEV (アメリカ)

シニア顔負けのハイレベルな戦い!「ジュニアGPファイナル」

近年はジュニアのレベルが年々高くなってきており、ジュニアGPファイナルで金メダルに輝いた選手は、シニアデビューのシーズンにGPファイナル出場を果たす選手が増えている。今年も去年のジュニアGPファイナルで金メダルに輝いたザギトワが出場を果たしている。 今年のジュニアGPファイナルは、日本から女子は紀平梨花、男子は須本光希が出場。ジュニアの頂点を目指す!果たして、羽生結弦、宇野昌磨に続く、ジュニアチャンピオンが生まれるのか!?ジュニアの戦いからも目が離せない!

【ジュニアGPファイナル 優勝者】

 女子シングル男子シングル
2013年大会(福岡)ソツコワ(ロシア)金博洋(中国)
2014年大会(バルセロナ)メドベデワ(ロシア)宇野昌磨(日本)
2015年大会(バルセロナ)ツルスカヤ(ロシア)ネイサン・チェン(アメリカ)
2016年大会(マルセイユ)ザギトワ(ロシア)アリエフ(ロシア)

伊藤みどり、浅田真央の系譜継ぐ 「トリプルアクセル」紀平梨花15歳

  紀平 梨花 Rika KIHIRA (日本)

去年9月のジュニアGPシリーズ・スロベニア大会で、女子7人目となる「トリプルアクセル」に成功した紀平梨花15歳。今年2月の全大阪選手権では、非公認のローカル大会ながら、「トリプルアクセル-3回転トウループー2回転トウループ」に成功すると、11月の西日本選手権では、フリーで浅田真央以来となる2本のトリプルアクセルに成功を果たした。11月末に行われた全日本ジュニア選手権では、冒頭で「トリプルアクセルー3回転トウループー2回転トウループ」の高難度の連続ジャンプを成功させると、2本目にトリプルアクセルを単発で決め、フリーで2本のトリプルアクセルに成功!ショート6位からの大逆転優勝を果たした。世界屈指のトリプルアクセルジャンパーがジュニアGPファイナル金メダルを目指す!

対するはフィギュア王国ロシア勢!注目は、「4回転ジャンパー」トゥルソワ13歳

  アレクサンドラ・トゥルソワ Alexandra TRUSOVA (ロシア)

ジュニアGPファイナルでは7連覇中と圧倒的な強さを誇るフィギュア王国ロシア勢。今年もGPシリーズ7大会全てで女子ロシア勢が優勝。GPファイナルには6人中5人がロシア勢と他国を圧倒している。
中でも注目は、「4回転サルコウ」を跳ぶトゥルソワ13歳
まだジュニアGPシリーズでは成功していないものの、。もし成功すれば安藤美姫以来となる女子では史上2人目の快挙となる。トゥルソワの「4回転サルコウ」に注目!

日本男子2年ぶりとなるメダルを目指す!須本光希16歳

  須本 光希 Mitsuki SUMOTO (日本)

ジュニアの日本男子からは、須本光希16歳が出場。
今年トリプルアクセルを跳べるようになると、ラトビア大会でジュニアGPシリーズ初優勝。ジュニアGPファイナルの切符も掴んだ。
11月末に行われた全日本ジュニア選手権も優勝。全日本ジュニア王者として、日本男子では山本草太以来2年ぶりとなる表彰台を目指す!