 |
山梨学院大学
監督 |
上田 誠仁 |
地区 |
関東 |
主将 |
松村 康平 |
出場回数 |
22大会連続22回目 |
マネージャー |
尾崎 雄一 |
選考方法 |
第39回全日本大学駅伝
大会6位の実績からシード |
|
|

大会に向けての抱負
今年のチームは『挑戦だ!!』というテーマを掲げ、三大駅伝への出場権がある事に甘えるのではなく、上位校と勝負をしていくためにチームを作り上げてきました。その結果、モグスだけでなく、日本人選手が夏合宿を経て急激な成長を遂げ、記録会では自己新が連続して出るなど、チームの雰囲気も盛り上がりを見せています。持てる力を存分に発揮し、1つでも上の順位を目指して、頑張りたいと思います。
エントリーリスト
区間 |
選手名 |
学年 |
出身校 |
所在地 |
今年度5,000mの
最高記録 |
生年月日 |
1区 |
松村 康平 |
4年 |
清風高 |
大阪 |
29分22秒56* |
1986.11.25 |
2区 |
後藤 敬 |
3年 |
高千穂高 |
宮崎 |
29分29秒67* |
1987.8.28 |
3区 |
赤峰 直樹 |
2年 |
鶴崎工業高 |
大分 |
29分39秒56* |
1988.11.14 |
4区 |
メクボ・モグス |
4年 |
山梨学院大付高 |
山梨 |
27分27秒64* |
1986.12.25 |
5区 |
小山 大介 |
3年 |
倉敷商業高 |
岡山 |
29分15秒11* |
1987.8.29 |
6区 |
中川 剛 |
3年 |
豊岡南高 |
兵庫 |
29分35秒27* |
1987.3.17 |
7区 |
大谷 康太 |
3年 |
出雲工業高 |
島根 |
29分47秒22* |
1987.10.29 |
8区 |
オンディバ・コスマス |
1年 |
山梨学院大付高 |
山梨 |
28分37秒95* |
1989.12.13 |
補欠 |
岩田 真澄 |
3年 |
富山商高 |
富山 |
29分37秒00* |
1987.10.28 |
補欠 |
津川 翔 |
3年 |
智辯学園高 |
奈良 |
30分34秒87* |
1987.8.20 |
補欠 |
松本 葵 |
3年 |
鹿児島商高 |
鹿児島 |
14分12秒52 |
1987.9.7 |
|
渡辺 清紘 |
4年 |
米沢工業高 |
山形 |
29分41秒13* |
1987.2.22 |
|
高瀬 無量 |
2年 |
市尼崎高 |
兵庫 |
14分18秒50 |
1989.1.31 |
|
*印は10,000mの今年度最高記録 |