早稲田大学
監督 渡辺 康幸 地区 関東
主将 竹澤 健介 出場回数 2大会連続14回目
マネージャー 丸尾 祐矢 選考方法 第39回全日本大学駅伝
大会5位の実績からシード

大会に向けての抱負
今年は、北京オリンピックに出場した竹澤健介を中心に各学年軸となる選手が存在し、例年以上にバランスの良いチームになりました。昨年のこの大会では5位とひさびさにシード権を獲得しましたが、先頭争いに絡めないままレースが終わってしまいました。夏合宿は順調にこなすことが出来、走力が上がっている手ごたえはあります。今年は常に優勝争いに絡むことが出来るように伊勢路を駆け抜けたいと思います。
エントリーリスト
区間 選手名 学年 出身校 所在地 今年度5,000mの
最高記録
生年月日
1区 矢澤  曜 1年 多摩高 神奈川 29分42秒32* 1990.1.29
2区 竹澤 健介 4年 報徳学園高 兵庫 28分23秒28* 1986.10.11
3区 八木 勇樹 1年 西脇工業高 兵庫 28分55秒24* 1989.10.17
4区 三田 裕介 1年 豊川工業高 愛知 29分15秒18* 1989.10.24
5区 高原 聖典 3年 白石高 佐賀 29分56秒52* 1988.3.16
6区 朝日 嗣也 4年 加治木高 鹿児島 30分24秒20* 1985.6.12
7区 三戸  格 4年 磐城高 福島 14分47秒59 1986.11.7
8区 尾崎 貴宏 3年 秋田中央高 秋田 14分31秒36 1987.10.2
補欠 高橋 和也 4年 春日部東高 埼玉 14分16秒96 1987.2.9
補欠 加藤 創大 3年 愛知高 愛知 1988.2.1
補欠 中島 賢士 2年 白石高 佐賀 30分44秒6* 1988.10.12
  阿久津圭司 4年 東農大二高 群馬 1987.3.20
  中山 卓也 1年 須磨学園高 兵庫 31分00秒86* 1989.9.29
*印は10,000mの今年度最高記録