NEWS

ニュース

2017年11月13日

【特別インタビュー】米倉涼子×内田有紀
大門未知子と城之内博美が第6話で“新たな局面”に直面!?
5年にわたり“同志”を演じてきた2人を直撃

■ちょうどいい距離感で信頼関係を構築! 「深いこともサクッと言い合える関係」(米倉)

――おふたりは『ドクターX』が初共演。まずは第1シリーズ(2012年)で初めて会った際の第一印象を教えてください。
米倉涼子「正直なところ、今の関係が自然すぎて、第一印象をハッキリと覚えていないんです(笑)」
内田有紀「実は私たち、ちゃんとした“はじめまして”という場の前に、医療リハーサルに入ったんですよ。そこから怒涛のように撮影が始まって…。お互い自然にスーッと距離が縮まったよね?」
米倉「うん。何だろう…有紀ちゃんは気楽に話せる人だったんですよね。もちろん、性格的に似ているところも似てないところも両方あるんですよ。ただ、私は何事もチャッチャッとやってくれる人がいいなって思う、せっかちな性格で、そこが有紀ちゃんとは合ったというか…」
内田「お互いのリズム感はすごく近いですよね」
米倉「あと、何と言ってもお互いにあまり踏み込まない性格!」
内田「私たちの関係ってサッパリしていて、ちょうどいい距離感なんですよ」
米倉「そうそう! プライベートでは全然会わないしね(笑)。ただ、やっぱり5年の付き合いですから、信頼関係が年々厚くなっているのは感じますね。今では、深いこともサクッと言い合うことができる関係なんですよ。しかも、その話を引きずらない!」
内田「なので、とても心地いいですね。米ちゃんはどんなに大変な撮影も力強く乗り切ってくれるので頼もしいし、とても信頼できる人です」
米倉「有紀ちゃんをはじめ、信頼できる人たちに囲まれているからこそ、大変な撮影でも頑張れるんです。これぞ人と人が支え合う、“人”という漢字の由来の一説に通じる関係だな、と思います」

■米倉×内田≒未知子×博美!? 「すべて肯定しなければ成立しない関係ではない」(内田)

――決してベタベタはしないけど、その根底にはお互いへのリスペクトの念がある…。お話を聞いていると、おふたりの関係は未知子と博美の関係に似ているのかな、と。
米倉「そうかもしれないです。もちろん、生活のリズムもそれぞれだし、すべてが共感し合えるとは思っていないんです。でも、お互いに『えっ、そうなの!?』と思う考え方が飛び出しても、ケンカにはならない気がするんですよ(笑)」
内田「多くは語らずともお互いの気持ちは分かるけど、だからと言ってすべて肯定しなければ成立しない関係ではないんですよね。その加減がとても居心地よく感じるんです」
米倉「そう! 女性特有のヌタ~ッとした感じが有紀ちゃんにはないから、大好きなんですよ」
内田「私も米ちゃんに対してそう思ってる! 自分がちょっとイヤだな…と感じる部分が、お互いに似ているんでしょうね。そうやって共有できる相手に出会えたことは、とても幸せだなって思います」

■気持ちいい切り替えができる! やすらぎと緊張感が同居した『ドクターX』の現場

――ちなみに、未知子と博美が揃うシーンのひとつが「名医紹介所」。そのシーンに欠かせない岸部一徳さんは、どんな存在ですか?
内田「一徳さんはまさにプロの中のプロ、どんな状況でも常にブレない信念を感じさせてくださる方。あんなふうに年を取れたら、プロとしては最高だなって思います。それは西田敏行さん然り、ほかの俳優さんたちからも感じることなんですけど」
米倉「私にとって、一徳さんはありのままを出して寄り添える存在。これ以上はないというくらい、未知子は晶さんに甘えているし、私自身も一徳さんに甘えていると思います。親密度も毎年上がっている実感がありますね。そういえば最近、みんなで飲んでいると、一徳さんが『もうちょっと飲んでいい?』といった表情で、チラッと私の方を見るんですよ(笑)」
内田「米ちゃんと一徳さんは時に娘とお父さん、時にお母さんと息子――つまり“家族”なんです! 時々、家族同士のちょっとした掛け合いみたいな感じになることもあるし(笑)。それは共演者の皆さん全員にどこか通じるところがあって、みんなで集まると、ひたすらラクな親戚の集まりみたいになるんです」
米倉「そういう関係性と信頼感が根底にあるから、撮影でも余計な心配をすることがないんですよ」
内田「『ドクターX』の現場は出番直前までのやすらぎと、本番の緊張感が同居しているんですよね」
米倉「確かに、この現場ではいつも、まるで“ひとっ風呂浴びて、芝居する”みたいな(笑)、気持ちのいい切り替えがナチュラルにできるんですよね」
内田「医療用語ひとつ取っても大変ですし、いつも緊張していたら疲れてしまう。しかも、出演者それぞれが『この役にはこのくらいの見せ方が必要だ』という理想に向かって尽力しているから、どうしても飛躍のための“ひとっ風呂”は大切なんですよね」

■ストレートな米倉×お姉ちゃんみたいな内田――2人で芝居をしていると安心感!

――おふたりで一緒にお芝居をしているときの心境は、いかがですか? 第6話では未知子と博美がひょんなことから仲たがいするという展開もあったりしますが…。
米倉「ケンカのシーンがまた楽しくて! 劇中でにらみ合っては、大笑いしていたんですよ」
内田「信頼できる役者さんだからこそ、芝居の掛け合いも濃くなる。ケンカのシーンは本当に楽しんでやれました」
米倉「第4シリーズで博美さんが病に倒れるシーンもそうだったんですけど、隠し事を察知するといった密なやりとりが、芝居としてはとても楽しいんです。未知子と博美さんの関係が軸にあるから、小ざっぱりとはしているんですけど、お互いの気持ちが浮き彫りになるから、とても気持ちいいんですよね」
内田「米ちゃんと未知子さんがすごく重なるので、私も安心感を覚えて、お芝居がしやすいんです。何と言っても、米ちゃん自身が素直だから、私も一緒にいると感情のスイッチが入りやすい!」
米倉「この間、一徳さんにも『いろんなことが分かりやすい人なんだね』と言われたんですよ…。私ってどれだけ包み隠せず、面白味のない人間なんだろう!? って思いました(笑)」
内田「包み隠すこと=面白味じゃないから! ストレートな米ちゃんとのお芝居がとても楽しいんですよ」
米倉「私は有紀ちゃんに頼りっぱなしです(笑)。同い年ではあるけれど、有紀ちゃんは私より断然キャリアも長いし、精神的にも大人! お姉ちゃんみたいな安心感があるんですよね」

――最後に、第6話の見どころをお願いします。
内田「患者になったことがない未知子と、患者として未知子に救われた経験のある博美――2人の感じ方の違いも浮き彫りになってきますし、そこから未知子が何を感じ、どういった道を進んでいくのかが楽しみになってくる回になっていると思います」
米倉「平泉成さんと松金よね子さん演じる患者夫婦にも“愛”があるし、信頼し合う未知子と博美の間にも友情という名の“愛”がある。いろんな愛の形を感じていただけたらな、と思います」

Pick Up ピックアップ

VOD 動画配信

TV Series 過去の放送

2025.07.19
番組表
深夜3:55
健康家族テレショップ
あさ4:25
渡辺篤史の建もの探訪
あさ4:50
テレメンタリー2025「さだむの夢は俺の夢」~過疎の離島を世界のマンガ島へ~
あさ5:20
日本のチカラ
あさ5:50
ANNニュース
あさ6:00
グッド!モーニング
あさ8:00
朝だ!生です旅サラダ 高島礼子が世界遺産・三内丸山遺跡へ&神戸の超最新スポット
午前9:30
食彩の王国「きょうは、土用の丑の日~幻の“天然うなぎ"の味に迫ります!」
午前9:55
しあわせのたね。
午前10:00
題名のない音楽会 名指揮者の考察!ショスタコーヴィチの隠されたメッセージを探る
午前10:30
買いドキ!生放送ショッピング 期間限定商品を手にする大チャンス!お見逃しなく!
午前11:00
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 傑作選 今夜SP!エジプト復習授業
午前11:20
テレ朝サマフェス!開幕SP
午前11:30
ワイド!スクランブル サタデー クマ被害多発…関東にも出没
午後1:30
バスケットボール男子 アジアカップ直前強化試合 日本×デンマーク
午後3:35
アジアカップ直前!バスケ☆FIVE特別編
午後4:00
地域密着&駅特化型地図バラエティー カクエキ!
午後4:30
クレヨンしんちゃん 【真夜中のひまわりだゾ】
午後5:00
ドラえもん 【ハッピーガチャはやめられない】【世の中うそだらけ】
午後5:30
ANNスーパーJチャンネル
よる6:00
人生の楽園 幸せ実る ブルーベリー農園 ~福島・郡山市
よる6:30
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん エジプト博士再び海外へ!SP
よる9:54
サタデーステーション
よる10:52
私の幸福時間
よる10:56
港時間
よる11:00
リベンジ・スパイ #3
NOW
よる11:30
フェルマーの料理 #3【イマニメーション】
深夜0:00
あざとくて何が悪いの? 傑作選 キテレツ井上&中村と新生活で使えるあざとテク!!
深夜0:30
しあわせな結婚&奪い愛、真夏 テレ朝夏ドラマみどころ特集
深夜1:00
ワールドプロレスリング
深夜1:30
雨と君と #3【ヌマニメーション】
深夜2:00
週刊ラノベアニメ【ANiMAZiNG!!!】
深夜2:30
テラサってる? ドラマ「グッド・パートナー~離婚のお悩み解決します」第1話・後編
深夜3:00
夜明け前バラエティ トワライト 好きな男待ってる女の顔見たら分かるわ選手権完結編
深夜3:20
世界水泳シンガポール2025 アーティスティックスイミング決勝 第1日