BACKNUMBER これまでの放送
2016.05.22



平成VS昭和 いま歌いたい合唱曲の音楽会
各世代に根強い人気がある合唱ですが、今回番組公式ツイッターと現役合唱団のメンバーへのアンケートにより「いま歌いたい合唱曲」を選曲し、昭和生まれと平成生まれと世代別に分けランキングしました。厳選された曲を、日本が誇るプロの合唱団・東京混声合唱団が世界的指揮者・山田和樹の指揮のもと歌い上げました。
♪山田和樹、斎木ユリ、東京混声合唱団
出演者
山田 和樹 やまだ かずき /指揮者
東京藝術大学指揮科卒業。指揮法を松尾葉子・小林研一郎の両氏に師事。2009年ブザンソン国際指揮者コンクール優勝。パリ管、BBC響、ベルリン放送響、NHK響、サイトウ・キネン・オーケストラなどを指揮。現在、スイス・ロマンド管首席客演指揮者、横浜シンフォニエッタ音楽監督、日本フィル正指揮者、仙台フィルミュージック・パートナー、アンサンブル金沢ミュージック・パートナー。東京混声合唱団としては、2014年に音楽監督、今年3月より理事長に就任。ベルリン在住。
東京混声合唱団 とうきょうこんせいがっしょうだん /合唱
1956年、東京藝術大学声楽科の卒業生により創設された日本を代表するプロ合唱団。コンサートの開催を演奏活動の中心に置き、広範な分野の合唱作品の開拓と普及に取り組んでいる。東京、大阪での定期演奏会、各地での特別演奏会、内外のオーケストラとの共演、青少年を対象とした鑑賞音楽教室、レコーディングやテレビ、ラジオへの出演がある。レパートリーは作曲委嘱活動で生まれた207曲を数える作品群をはじめ、内外の古典から現代作品までと全合唱分野を網羅。2016年、創立60周年を迎える。音楽監督は山田和樹。
楽曲紹介
♪1:賛美歌 「アヴェ・ヴェルム・コルプス」
作曲: W.A.モーツァルト
訳詞: 東端哲也
合唱: 東京混声合唱団
指揮: 山田和樹
ピアノ: 斎木ユリ
♪2:「虹」
作詞・作曲: 森山直太朗・御徒町凧
合唱: 東京混声合唱団
指揮: 山田和樹
ピアノ: 斎木ユリ
♪3:「桜ノ雨」
作詞・作編曲: halyosy
合唱: 東京混声合唱団
指揮: 山田和樹
ピアノ: 斎木ユリ
♪4:「気球にのってどこまでも」
作詞: 東龍男
作曲: 平吉毅州
合唱: 東京混声合唱団
指揮: 山田和樹
ピアノ: 斎木ユリ
♪5:「旅立ちの日に」
作詞: 小嶋登
作曲: 坂本浩美
合唱編曲: 松井孝夫
合唱: 東京混声合唱団
指揮: 山田和樹
ピアノ: 斎木ユリ
♪6:「大地讃頌」
作詞: 大木惇夫
作曲: 佐藤眞
合唱: 東京混声合唱団
指揮: 山田和樹
ピアノ: 斎木ユリ
今日の格言