大好評シリーズ「ピアノ大喜利」。今回は”ことば”から連想するイメージを音楽にして頂きました。
♪中川俊郎、小原孝、挾間美帆、森大衛(書道家)
○中川俊郎
1958年生まれ。1982年、武満徹企画構成 ”MUSIC TODAY'82”10周年記念国際コンクール第一位(自作自演)受賞後86年CM音楽界にデビュー。今までに500曲以上のCM音楽を作曲し、現代音楽とCMの世界を縦横無尽に動き回るユニークな作曲家。
○小原 孝
1990年CDデビュー。最新作は「小原孝のピアノ詩集~また逢う日まで」。尚美学園大学客員教授。国立音楽大学講師。「弾き語りフォーユー」のパーソナリティ。シンガーソングライター&スイマー&エッセイスト&ピアニスト…。
○挾間美帆
国立音楽大学を今春卒業。山下洋輔作曲のピアノ協奏曲のアレンジを担当し、絶賛を博す。大学ビックバンドコンテストで自作曲を演奏し優勝、自身のジャズ・グループm_unitも始動するなど、期待は高まるばかり。
○森大衛(だいえい)
幼い頃より書家としての頭角を現して数々の賞を受賞。その作品はあくまで書でありながら幻想的かつ官能的な光を放ち、素人から専門家まで幅広い人々に賞賛される。活躍の場は各界に広がりその才能が注目されている。

|