作詞 : 岩谷時子 作曲 : 弾 厚作 編曲 : 栗山和樹 |
歌・ピアノ : |
加山雄三 |
A.G : |
吉川忠英 |
演奏 : |
大谷康子ハートフルストリングス |
1961年「大学の若大将」から始まった、加山雄三さんの代表作映画「若大将シリーズ」。
その「若大将シリーズ」は1970年に再びオールナイト上映され、大学生を中心に熱狂的な支持を集めました。そして第2次加山ブームが到来。
この曲はその頃にリリースされ、50万枚の大ヒットを記録しました。
作詞 : 岩谷時子
作曲 : 弾 厚作
編曲 : 千住 明 |
歌 : |
加山雄三 |
ピアノ・コーラス : |
千住 明 |
A.G : |
吉川忠英 |
演奏 : |
大谷康子ハートフルストリングス |
1966年リリース。主演映画「お嫁においで」の挿入歌。
自身のコンサートで演奏曲のリクエストをとった際に、常に上位に選ばれる人気の高い楽曲です。
♪3:ブレイブニューワールド 【原曲: L.v.ベートーヴェン作曲 「悲愴」】 |
作曲 : T.ヒーラー、N.グラハム
編曲 : 加山雄三 |
アメリカのポップス歌手、アンディ・ウィリアムズがクラシックの名曲を歌ったアルバム「Greatest Love Classics」に収録されています。ベートーヴェンのピアノソナタ「悲槍」のメロディに歌詞を付けたものです。
作詞 : 岩谷時子
作曲 : 弾 厚作
編曲 : 千住 明 |
歌 : |
加山雄三 |
ピアノ : |
千住 明 |
A.G : |
吉川忠英 |
演奏 : |
大谷康子ハートフルストリングス |
1965年リリース。主演映画「エレキの若大将」主題歌。
350万枚を超える大ヒットを記録した加山さんの代表曲。間奏での台詞「幸せだなあ」が当時大流行しました。第8回日本レコード大賞特別賞を受賞。
作詞 : さだまさし
作曲 : 弾 厚作
編曲 : 武部聡志 |
歌 : |
加山雄三 |
ピアノ : |
松本峰明 |
A.G : |
吉川忠英 |
演奏 : |
大谷康子ハートフルストリングス |
加山さんの代表曲「君といつまでも」の現代版として作られたスローなラブバラード。
芸能生活50周年の記念シングル「座・ロンリーハーツ親父バンド」のカップリング曲。
レコーディングには加山さんに多大な影響を受けた、森山良子、谷村新司、南こうせつ、さだまさし、THE ALFEE、などの豪華アーティストが集合しました。

|