題名のない音楽会 毎週日曜あさ9時

9月30日の楽曲紹介

♪1:サンダーバード(1965年)
作曲 : B.グレイ
編曲 : 宮川彬良
「海底大戦争スティングレイ」「謎の円盤UFO」など、多くのイギリステレビ音楽を手掛けたバリー・グレイが担当。
♪2:海外テレビ音楽メドレー オーケストラ編
「スーパーマン」(1952年)
作曲 : L.クラッキン 編曲 : 前田憲男
1952年にテレビシリーズとして始まったスーパーマン。後に映画化され、ジョン・ウィリアムズが音楽を担当。
「コンバット!」(1962年)
作曲 : L.ローゼンマン 編曲 : 前田憲男
第二次世界大戦末期、アメリカ陸軍の戦士たちの活躍や葛藤を描いた戦争ドラマ。
「奥さまは魔女」(1964年)
作曲 : H.グリーンフィールド 編曲 : 宮川彬良
人間の男性と結婚した魔女サマンサが魔法を密かに使いながら、人間界で生活を送るコメディドラマ。
♪3:海外テレビ音楽メドレー ブラス・サウンド編
「ピーター・ガン」(1958年)
作曲 : H.マンシーニ 編曲 : 前田憲男
探偵ピーター・ガンが犯罪事件を解決する探偵ドラマ。音楽を手掛けたのはヘンリー・マンシーニ。
「バットマン」(1966年)
作曲 : N.ヘフティ 編曲 : 前田憲男
大富豪で科学者の主人公がマスクとマントで変装し秘密兵器を駆使して悪を退治するアクションドラマ。
「鬼警部アイアンサイド」(1967年)
作曲 : Q.ジョーンズ 編曲 : 前田憲男
悪漢の銃撃により不自由な体となった敏腕警部の刑事ドラマ。音楽をクインシー・ジョーンズが担当。
♪4:海外テレビ音楽メドレー クラシック編
「ローン・レンジャー」(1949年)
<ウィリアム・テル『序曲』> 作曲 : G.ロッシーニ
白馬に乗った謎のマスクマン、ローン・レンジャーがアメリカ西部の大平原の平和を守る西部劇ドラマ。
「ヒッチコック劇場」(1955年)
<あやつり人形の葬送行進曲> 作曲 : C.グノー
サスペンス&ミステリー映画の巨匠ヒッチコックが監修・解説を務めたテレビドラマシリーズ。
「がんばれ!ベアーズ」(1979年)
<カルメン『前奏曲』> 作曲 : G.ビゼー
かつてマイナーリーグに所属した監督が問題児ばかりの少年野球チームを強く成長させるドラマ。
♪5:スパイ大作戦(1966年)
作曲 : L.シフリン
編曲 : 宮川彬良
スパイのエリートたちが謎の組織「IMF」からの指令をチームワークを駆使し、遂行するアクションドラマ。96年にトム・クルーズ主演で「ミッション:インポッシブル」として映画化。TV版のテーマ曲をアレンジし使用。