昨年、視聴者の皆様から大反響をいただいた、アキラさんの「バカにするなよシリーズ」第2弾をお送りしました。今回は「バカにするなよ基礎練習」と題しまして、機械的な技術練習になりがちな基礎練習をオーケストラ曲にして、明日から練習が楽しくなる方法を教えました。
♪宮川彬良、ことのみ児童合唱団、東京フィルハーモニー交響楽団
○宮川 彬良 みやがわ あきら /作曲家・舞台音楽家
東京藝術大学在学中より劇団四季、東京ディズニーランドなどのショー音楽を担当。その後、数多くのミュージカルなどを手掛け、舞台音楽家としての地位を確立。代表作に『ONE MAN'S DREAM』、『マツケンサンバII』、『身毒丸』、『ザ・ヒットパレード』などがある。また、日本全国で演奏活動も行っており、自身で作曲、編曲、指揮、ピアノ演奏、解説を行いながら進めるコンサートは、定評がある。2003~10年NHK Eテレ「クインテット」、09~10年NHK BS2「どれみふぁワンダーランド」、11~12年NHK BSプレミアム「宮川彬良のショータイム」など。
○ことのみ児童合唱団
「ことのみ=言の美」童謡・唱歌をはじめとする日本語の美しさを表現したいと2008年に結成しました。一人一人の子どもが持つ声を大切にしながら、ハーモニーづくりをしている合唱団です。年一回の自主公演の他、「音楽教材」「宮川彬良作品」「くまのがっこう」など多方面にて活動中。次回、第五回記念コンサートを8月24日(日)、銀座・王子ホールにて開催予定。
○東京フィルハーモニー交響楽団
1911年創立。2011年、日本のオーケストラとして最初の100周年を迎えた。約160名のメンバーをもち、シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつオーケストラ。2010年4月より、ベルリン国立歌劇場やメトロポリタン歌劇場をはじめとする世界の楽壇で活躍するダン・エッティンガーを常任指揮者に迎える。自主公演の他、新国立劇場などでのオペラ・バレエ演奏、NHK他での放送演奏など、高水準の演奏活動を展開。オーチャードホールとフランチャイズ契約を結び、東京都文京区、千葉県千葉市、長野県軽井沢町と事業提携している。
公式ウェブサイト
http://www.tpo.or.jp