7月10日の放送内容
出光創業100周年記念企画(6)日本のクラシック100年~中村紘子が今伝えたいこと
今年、日本のオーケストラが誕生して100年を迎えますが、この100年で日本ではどのように西洋音楽が発展していき、また今後どのようなことが期待されるのでしょうか?今回はピアニスト中村紘子さんをお招きし将来を期待される10代の次世代音楽家が歴史と未来について問いかけました。
♪中村紘子、新村理々愛、小林愛実
※今回はステレオ放送にてお送り致しました。
出演者
○中村紘子 なかむら ひろこ /ピアニスト
16歳でN響世界ツアーのソリストに選ばれ、以後50年にわたりピアニストの代名詞として活躍。
○新村理々愛 にいむら りりあ /フルート奏者
国内外のコンクールで最年少優勝や入賞を果たし、多くのオーケストラとの共演を重ねる。現在、東京藝術大学附属音楽高等学校2年に在学。クラシックに限らず多彩な演奏活動を行っている。
○小林愛実 こばやし あいみ /ピアニスト
1995年生まれ。3歳からピアノを始め数々のコンクールで最年少優勝記録を更新。世界的ピアニストのアルゲリッチやキーシンも絶賛。現在、桐朋学園大学附属高等学校音楽科1年に在学。