放送内容

  • 4/23
    (月)
    #325

    “100平米以下の飲食店は喫煙可”厚生労働省案を閣議決定…
    これで受動喫煙対策といえるのか

    ゲスト
    望月友美子(医師・日本対がん協会参事)
    長谷川一男(日本肺がん患者連絡会代表)

    東京五輪・パラリンピックに向け「屋内全面禁煙」との世界基準に沿った
    受動喫煙対策を求められていた日本だが、
    3月9日安倍内閣が閣議決定した法案は「客席面積100平米以下の飲食店は
    『喫煙可』とする」世界基準にほど遠い対策だった。なぜこうなったのか。