|
||||||
![]() |
||||||
トップ > トピックス | ||||||
![]() |
|
4月から、社内で毎日のように聞く言葉。 「もう2年目だねぇ~」 「新人じゃないんだね!!」 「後輩入ってきたじゃん」 2007年4月の入社からはや1年。 |
||||||||||
![]() 入社式、緊張したなぁ… |
||||||||||
「三つ葉のクローバー」だった私たち3人も、新人を卒業。 昨年10月の本格的な仕事デビュー☆から、手探りの中、つまずいたり転んだりしながらも、2年目アナウンサーとして、仕事にいそしんでおります!! |
||||||||||
![]() 三人で会社帰りやお休みの日に語り合うことも。 |
||||||||||
今回は、私たち2年目の仕事っぷりを、僭越ながらみなさんにご紹介します♪ さて、まずは、 その落ち着き払った容貌から、先輩アナにも敬語を使われる、 通称「中堅アナ」大西洋平アナウンサー! 研修最終日… |
||||||||||
![]() 大西洋平 |
|
|||||||||
と語っていた、大西洋平。 現在はどんな仕事に、どんな気持ちで取り組んでいるのでしょうか? 最近… 自分はどんな仕事をしているだろう… なかなか思い返すことはないですよね。 私はこの3月の終わりから、 「やじうまプラス」のスポーツコーナーを金曜と土曜の週2日間担当しています。 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
これにより、生活のリズムは激変! これまでは多少の前後はあったものの、 太陽の出ている時間に会社に行き、太陽のいない時間に家に帰る、 そのリズムは変わりませんでした。 ただ今は、週2日間の超早起きが繰り返されています。 金曜と土曜だけは太陽がいない時間に会社に行き、太陽を見ながら家に帰ります。 まだまだこのリズムには慣れません。 |
||||||||||
![]() 堂々の仕事っぷりです。 |
||||||||||
その他には、スポーツ中継をやっています。 プロレスや野球などが主です。 |
||||||||||
![]() プロレス実況中! |
||||||||||
先日、BS朝日の野球中継で、 初めてヒーローインタビューのインタビュアーをやらせていただきました。 その日のヒーローはジャイアンツの大道選手。 あれも聞きたい、これも聞きたい、 ああ聞けばいいかな、こう聞いたほうがいいんじゃないか… 悩みはつきませんが、大道選手が決勝打を打ったのが9回表だったため、 私にはそれほど多くの時間はありません。 そして試合終了。 それと同時にグラウンドに出て、マイクを握り締めます。 いざ、ヒーローインタビュー。 「放送席、放送席…」 始まったからには、最後まで突っ切るしかありません!! 自分の出来る限りの力で、球場のファンもテレビを見ているファンも、 そして大道選手も盛り上がり、気持ちよく終われるインタビューに… 全てが終わったあと、先輩からいただいた言葉は、 「お前の話が長い」 本当に皆さんが聞きたいことが聞けているのだろうかと考えれば考えるほど、 自分の話が長くなったようで。 どれだけ喋っても、本当にそれでいいのか不安になっていくんですよ! しかし、間違いなく皆さんが聞きたいのは、私の言葉ではなく、 ヒーローの選手の言葉ですよね。 いかに自分の言葉をコンパクトにし、選手から話を聞くか… 今後の課題です。 |
||||||||||
![]() こちらは「アドレな!ガレッジ」の大西君。 バラエティ番組にもよく出演しているんです! |
||||||||||
2年目になっても、反省点しか浮かび上がらない日々が続いておりますが、 それでも昨日より何かが変わる今日を目指して、2年目もがんばります! 情報番組、スポーツ、バラエティと多方面の仕事にチャレンジしている大西君。 どの仕事でも、「大西君らしさ」にじみ出ています♪ さぁてお次は、野上慎平アナウンサー! |
||||||||||
![]() 野上慎平 |
|
|||||||||
研修最終日にはこんな抱負を語っていましたが… やじうまプラス。スポーツコーナー(水・木)を担当しています。 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
番組が終わると「いつものあれ」を、Mディレクターが持ってきます。 |
||||||||||
![]() これ |
||||||||||
放送中に、一度とちる(噛む)ごとに貯金していく「ノーガミくんの、ノーカミ貯金」 スタートは3月19日から。 曜日担当が、金・土担当から水・木担当に変わったことを機に始めました。 1度トチるごとの貯金額は250円。最近、Mディレクターの財布には小銭がいっぱいです! 「あっ!ちょっと今日小銭がきれてます・・・。」なんて言おうものなら、「はい、両替」と切り返され・・・。 毎回欠かすことなく貯金しています。 貯まったら「スポーツコーナースタッフと一緒に焼肉に行く。」というお約束がある故に、 スタッフ一同とっても協力的なんです。(笑) 本当は、お金が貯まっていっては駄目なのですが・・・。 「貯金したくない貯金」こんな貯金は初めてです。 上手に伝えられるようになりたい。 そしてそのうち、一度の貯金額を1000円くらいに上げて、 野上が貯金する希少価値を高めたいと思っています。 スーパーJチャンネル。ウワサ検証人(金曜日・関東ローカル)を担当しています。 日本中に溢れる様々なウワサを検証していくこのコーナーには、「驚き」がいっぱいです。 つい先日ロケ先で発見した、放送とは関係のない部分での驚きについて・・・。 |
||||||||||
![]() こちら |
||||||||||
なんと、僕が訪れたお店に、10年以上前に藤井アナも取材に来ていたのです! ロケ先では、本当にたまにですが、サインをお願いされます。 お願いされるような身分ではないことをわかりながらも、 自分が思うよりもずっと楽しみにしてくださっているので、断ることはありません。 しかし、僕はサインを書くのは苦手です。 字も下手で、いつも先輩方はどんなサインをしているのだろうと、気になっていました。 藤井アナのそれを見て・・・。 「上司の凄み」を感じました。一言で言うなれば、「かっこいい」のです。 藤井アナと同じ場所に来たことに喜んでいた僕に対し、Yディレクターがこう言いました。 「お前な~、俺だったら先輩と同じところに来たら喜べないな。 先輩と並ぶかそれを越えるリポートをしないと、同じ店なんだから比較されちゃうんだぞ? もし藤井アナがこのお店でのお前のリポートを見たら、がっかりするよ絶対・・・。 あ~野上かわいそう!」 ぬぬぬ。ぬぬぬ。Yディレクターの発言にはいつも「ハッ」とさせられます。 「ウワサ検証人」は、生放送のやじうまプラスとはまた違った難しさがあります。 ただ、「伝える気持ちを忘れないこと」厳しくも優しいYディレクターがいつも言うこの言葉。 これは、生放送でも収録での放送でもきっと同じですね。 どちらも気持ちを持って精進します。 そうそう、野上は毎週末になると「噂検証人」の収録のために出張するんです! そして、 |
||||||||||
![]() 食べる! ![]() 食べる!! |
||||||||||
食べるの大好きな小川としては、 全国津々浦々の美味しいものを食べ尽くさんばかりの野上が羨ましくてなりません。 飽和状態に陥ると、頭をカリカリ掻く癖のある野上。 最近はその仕草を目にするのも徐々に少なくなってきた気がします☆ 楽しんで仕事をしている様子! そして最後に、研修最終日には、 |
||||||||||
![]() 小川彩佳 |
|
|||||||||
と、恥ずかしながら書いていた私、小川彩佳はといいますと… 今の主な仕事内容は、まずは、「やじうまプラス」第1部(4:25~6:00)毎週水曜日と木曜日のMC! この番組は3人共通で携わっている番組です。 3時に打ち合わせが始まるため、朝(夜?)2時出社。 水・木のみ昼夜逆転!という生活にも、徐々に慣れてきました! |
||||||||||
![]() ![]() 水・木とも野上と共演しています! |
||||||||||
最新ニュース、スポーツ、芸能など、様々な話題を、 まさに「朝一番」に視聴者の皆さんにお届けするのはとても刺激的! それに、今日も一日頑張るぞ!という元気も「プラス!」してお届けできるように、 飛び切り明るく、たくましく、爽やかに、「笑顔」を大切にOAに臨んでいます♪ そして、昨年の10月から担当している「サンデー・プロジェクト」(日曜10:00~12:45)。 「そろそろ慣れた?」と、社内外で沢山の方に声をかけていただくのですが… 慣れません!全く慣れません。 |
||||||||||
![]() なにやら厳しい表情 |
||||||||||
「サンプロ」での私の役割のひとつは、 司会の田原総一朗さんの突然のフリに、ワンフレーズで答える、というもの。 いつ振られるかも分からないので、食い入るように討論を聞いていなければならず、 簡潔で意味のあるコメントをするために、自分の意見を瞬時にまとめなければならず… たったの「10秒」程度のチャンスをものにするのは本当に難しい! でも、23歳の等身大の自分の、素直な意見をぶつけたい! その狭間で揺れ動く、2年目です。 トンチンカンなコメントをしてしまったり、 出演者の方の肩書きを間違えてしまったり、 ゲストの顔にマイクをぶつけてしまったり(!?)… 思い出すだけで冷や冷やする失敗を繰り返す中、 旬の話題や独占取材の数々に毎週感化され、 回を重ねるごとに自分が少しずつ大きくなっていく、 そんな手ごたえと遣り甲斐を感じています。 もっともっと番組に貢献していきたい、挑戦していきたいという気持ちでいっぱいです。 今、まさに燃えています!!! |
||||||||||
![]() 「サンデープロジェクト」は、今年20周年を迎えています☆ |
||||||||||
というわけで、私たち2年目アナウンサー3人。 それぞれに難しさを感じ、課題を抱え、もがいていますが、 「大きくなるぞ!」という大志を胸に、仕事に邁進しています! これからも応援、どうぞよろしくお願いいたします☆ |
||||||||||
![]() |
||||||||||
そしてそして来週はいよいよ! 新人アナウンサーのコーナーが始まる予定! みなさん、乞うご期待!! |
このコーナーのバックナンバーはこちらからら |
<このコーナーは2年目アナウンサーの大西洋平と野上慎平と小川彩佳が担当しています。> |
|
||||||
![]() |
||||||
トップ > トピックス | ||||||