 |
 |
 |
あの鳥越さんの
取材におけるナマの話が聞けるのです!
みんな食い入るように聞き入っていました。 |
ナレーションで数々のレギュラー番組を持つ槙さんの授業はまさに実践!問答無用の迫力で研修生の読みが瞬時に見違えるように変わっていきました。
|
得難い機会です。
勇気を出して積極的に手を上げて
槙先生にしゃべりをみてもらいます。 |
 |
 |
 |
テレビ朝日報道スタジオを見学。
それぞれの局で毎日の様に画面に出ている
アナウンサーにも新たな発見があったようです。 |
この時のニュース担当はテレビ朝日入社3年目の佐分アナウンサー。見学に来た人は全員先輩の系列アナウンサーですので、
とんでもないプレッシャーになったようですね。
|
最新式のBS朝日の報道スタジオを見学。
進行表もすべてPC管理され、
ノンリニアという方式で5分前のANNニュースを瞬時にオンエアーできるシステムは感動的です。 |
 |
 |
ハイビジョンのスタジオに入るのは初めての人も多く、
モニターに映った自分の画面には新鮮な感動が! |
スタジオ内の設備もすべて最新式。
プロンプター(原稿読み取りモニター)の
鮮やかな明るい画面も衝撃だったようです。
|
 |
全員集合!講師と一緒にお疲れ様でした!
仕事の関係で最終講義に出られなかった方々も左上に…。
それぞれの地元に戻って、また新たなスタートです。
皆さん!ANN系列アナウンサーをよろしく! |