ソルトレークでもテレビ朝日の放送が流れているそうですね。 |
 |
差出人 :
武内絵美 |
日 付 :
2002年02月14日 |
お疲れ様です!!
日本で、日本人選手!!そしてアナウンサーの皆さんのご活躍を拝見しています!!
私自身も、有美さんのピンチヒッターとして、「やじうまワイド」や「ジャングルブック」など,一杯、一杯になりながらも、なんとか頑張っています。
(ソルトレークでもテレビ朝日の放送が流れているそうですね・・・。)
日本からも気を送って、選手の皆さんが悔いの残らない戦いを出来るようにお祈りしています。
お寒いでしょうが、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい!!
日本ではインフルエンザが蔓延し、バタバタと倒れる人続出ですよ・・・・。
オリンピック観戦で寝不足の方が多いのも原因かも知れませんが・・・。

|
RE:ソルトレークでもテレビ朝日の放送が流れているそうですね。 |
 |
差出人 : 徳永有美 |
日 付 : 2002年02月15日 |
どうも、タケウチ!。今回はピンチヒッターほんとにありがとう!こちらは一喜一憂の毎日。選手が笑えば私も笑い、選手が泣けば私も泣く・・・そんな毎日です。タケウチも龍円もやじうま、元気にやってるね!あと2週間、よろしくお願いします☆ |
|

|
RE:ソルトレークでもテレビ朝日の放送が流れているそうですね。 |
 |
差出人 : 宮嶋泰子 |
日 付 : 2002年02月14日 |
武内さん、書き込みありがとう。
ソルトレークで絵美さんの「やじうま」はいつも見ていますよ。
でも、 米国でテレビ朝日の放送が丸々見られるって妙ですよね。
実はこれ、電話線を使って見られるピクチャーテルというシステムを使って、テレビ朝日のオンエアーを送ってもらっているんです。動画の画像はかなり荒いのですが、声は鮮明に聞こえます。自分たちの送ったものがどのように放送されているかも、きちんと確認できるわけです。
私の記憶では、1996年のアトランタ五輪の頃からこのシステムを取り入れ始めたと思います。
時代とともに、どんどん便利になっていきますよ。
さて、今日はスピードスケート女子500m一日目の競技が行われます。じゃあ、オーバルに行って来ます。 |
|
|
|