マイク君 : いよいよ、ソルトレイクシティー五輪だよ! 「テレビ朝日のオリンピック担当アナウンサー」を紹介しちゃおうね。 今回もとにかくパワフルな布陣だあ!
角澤照治 : 2000年夏のシドニー五輪では現地から熱くリポートしてくれた角澤アナウンサー。 今回は東京スタジオからチューブの前田さん、真中瞳さん、長嶋三奈とともにテレビ朝日のオリンピック番組を大いに盛り上げます。
徳永有美 : 学生時代は陸上競技短距離の練習に明け暮れていた元バリバリ体育会系の徳永アナウンサー。念願かなって今回はじめてのオリンピック取材となりました。世界水泳の時にはシンクロナイズドスイミングに挑戦して話題を集めましたが、今回はなんとスケルトンに挑戦。その度胸はピカイチです。ソルトレークシティーから体を張ってのリポートは見逃せませんよ。 やじうまワイドの中のオリンピックコーナーで選手たちのきらきら輝く瞬間をお伝えします。
中山貴雄 : かつてアイスホッケーの選手だった中山アナウンサー。ダイナミックな冬のオリンピックをはじめてリポートします。 スーパーモーニングやワイドスクランブルの中のオリンピックコーナーを担当します。 4年に一度のチャンスにかける日本選手たちの集中力に今から圧倒されている様子。 フレッシュなリポートをお楽しみに。
宮嶋泰子 : モスクワ五輪から始まって、これが11回目のオリンピック取材。毎朝7時50分からの帯番組でオリンピックをちょっと変わったアングルからお伝えします。 いやあ、スケルトンやリュージュのスピード感覚を体験するために富士急ハイランドのドドンパに挑戦したり、大観覧車に乗ったりとふらふらになりながら事前の取材もばっちり? 今までにない五輪リポートにトライです。
坪井直樹 : スーパーJチャンネルの坪井アナウンサーが、なんと東京のスタジオを離れ、現地から結果をお伝えします。 スポーツだけではなく、アメリカのオリンピックに沸く様様な様子も伝えてくれることでしょう。 ちなみに坪井アナウンサーの代わりを東京のスタジオで務めるのは山口豊アナウンサーです。
田畑祐一 : 長野五輪では里谷多英選手の金メダル、ショートトラックの西谷選手の金メダルの瞬間を実況して「金メダルアナウンサー」の名前をほしいままにした田畑アナウンサー。 今回もテレビ朝日を代表して、オリンピックの実況グループに入りました。一体今回はいくつのメダルの瞬間を実況してくれるのでしょうか。