このページについてのご感想  
トップ > 3羽のひよこ 2005
 
 
reported by 堂真理子

アナウンス部での研修が始まってから早一ヶ月。
ひよこ達は毎日、朝早くから研修に励んでいます。「研修へ行ってまいります!」と元気いっぱいの大きな声を揃えて研修に向かう3人の姿は、とにかくフレッシュ!
そんな一生懸命な3人に、研修で苦労していることを聞いてみました。

まずは、矢島さんから。
 

 

アナウンサー研修ではいろいろなことを学びますが、わたしが毎日朝から晩まで苦労していることは「良い姿勢を保つこと」。
今までは「わたしちょっと猫背で」と言っていれば済んできましたが、アナウンサーになったからにはそうは行きません!
健康な体と伝わる声は、良い姿勢から生まれると言っても過言ではないようなのです。となれば、アナウンサー生活を始める前に良い姿勢を身に付けなければなりません。

しかし…体を真っ直ぐに保つことに筋肉がいるなんて、思ってもみませんでした。生活するだけで筋肉痛、これでは情けない…。わたしは必要最低限の筋肉さえも持ち合わせていなかったのか、と思うと愕然とします。

写真のように、なんとか研修中はビシッと姿勢を作りますが、休み時間になるとヘトヘトになってしまい、ついいつものダラダラした姿勢に戻ってしまいます。まだまだ修行が足りません!

それでも意識をするということは多少の効果があるようで、最近よく背が伸びたね!とかそんなに大きかったっけ?などと言われます。
良い姿勢は体の中に「おいしい空気」(ただの空気じゃないんですヨ)がたくさん入るような気がします。そしてこの「おいしい空気」は行き詰まった心身によく効く気がします!深呼吸すればさらにこの効果は上がります。

「良い姿勢+深呼吸=心身ともにリラックス♪」

すごく当たり前のようなことですが、だまされたと思って試してみてくださいね!
わたしも自然に良い姿勢になるように引き続き頑張ります!


なるほど〜。私も実は姿勢について悩んでいるので、矢島さんの悩みすごく分かります!長時間姿勢を正していることって、すごく難しいんですよね。とにかく意識して姿勢を良くしていないと、すぐ姿勢が戻ってしまうんです・・・。
でも、姿勢を良くすることは、アナウンサーにとってとても大切なこと。良い声、そして良い表情を出すためにはまず「良い姿勢」から。矢島さん、お互い頑張りましょうね!

続いて、中村くん。
 

  アナウンス部での研修は、普通は午前10時半から始まり、昼食時間をはさんで午後6時ごろまで行われます。
内容も、研修当初は発声が中心だったのが(「3羽のひよこ No.4」をどうぞ)、現在はニュース読み、フリ−トーク、ナレーション、番組のスポンサーを読む練習などが中心になってきています。時には社屋の外に出て、実況やリポートの練習をすることもあります。アナウンサーとして必要な技量を幅広く学んでいる毎日です。

さて、研修はやはり自分を高める場。だから苦労もつきものです。私が苦労するのはこちら!

これは研修で学んだことを整理して書きとめる「研修ノート」です。
ひよこ3人とも40枚つづりの専用ノートを与えられるのですが、学ぶことが多いだけに書くことも多く、ページがすぐになくなります。研修日が15日程度の段階で、もう二冊目の途中まで字で埋まっています。
しかも、研修から家に帰って、数時間かけて書き、翌朝には講師の方々にお見せします。
自分を省みるためにも、手を抜けませんが、なかなか大変です。

しかし、それだけではありません!
思わぬところでの苦労もあります。
それは目の乾燥です。
社屋の中はわりと乾燥しており、授業中もよく目をパチパチさせてしまいます。
だからこうして、休憩時間などに目薬をさしてリラックスを図っています。

休憩時間には、他にもあめをなめたり、同期とおしゃべりをするなどして気分転換を図っています。
こちらのバリエーションを今後増やしていきたいです。

そうなんです!研修中は、毎日研修日誌というのを書かなければいけないのですが、この研修日誌、とても大変な作業なんです。その日学んだことをノートにまとめるのですが、一日を振り返ると学んだことがたくさんあって、日誌にまとめると、かなりの量になってしまうんです。
もう二冊目に突入しているなんて、たくさん書いているんですね〜。でも、それだけたくさんのことを学んでいるということ。

この研修日誌、研修が終わってから読み返すと、意外と面白いんですよ!私も時々研修日誌を読んで、「この頃は、こういう悩みがあったのかぁ〜」と、恥ずかしいような懐かしいような気持ちで研修時代を思い出します。
後から読み返しても良い勉強になるので、頑張って書いて下さいね!

最後は、久保田さん。
 

 

アナウンス部研修が始まって、早くも一ヶ月が経とうとしています。
以前、三羽のひよこで研修についてお伝えした時の私達はジャージ姿でしたが、今はすっかり元のスーツ姿に戻っての研修です!(ジャージが懐かしい・・)
最近の研修はボリュームたっぷり!そしてバラエティー豊かなんです。
内容は、発声・発音・ニュース読み・フリートーク・実況etc・・・と様々です。

また、研修の一環として今まで見た事のないスポーツを見学に行ったりもします。
毎日大変ながらも楽しい研修の中で、私が一番苦手なのが「フリートーク」です!これは、与えられたテーマについて時間内で自由に話す練習なのですが・・・
普段は、ペラペラうるさいくらい話し続けている私が、この時間は話がぎこちなくなってしまうんです。緊張して、話し始めるともう頭の中が真っ白になってしまいます。聞いてる人がわかりやすいように話をするって、難しい!
只今悪戦苦闘中です!

悪戦苦闘といえば、もう一つ苦手な事があります。それは・・毎朝の髪のセットです。これも私には難しい事で、時間がない時は見るも無残。ボサボサになってしまいます。「自分、不器用ですから・・・。」綺麗にセット出来ている先輩を見習って、これも修行を積まねばなりません!

最後に、研修中の息抜きについて!
私の息抜きは、研修の合間にあるちょっとした休み時間に、同期二人とお茶を飲みつつおしゃべりをする事です!二人と話しているといつも笑っていられます。これが私にとっては最高の息抜きです。


そうそう!フリートークは、いざ話すとなると、自分の言いたいことをなかなか上手く伝えられないんです。時間内に、分かりやすく具体的に、しかも聞いている人の興味を引くフリートークをするのは難しいものです。「話すこと」は誰でもすることなのに、「相手にきちんと明確に伝えること」が、これ程難しいものなのか、と実感しました。でも、普段の会話から訓練するように心がければ、きっとフリートークも克服出来るはず!私も自分にそう言い聞かせて日々訓練です。

研修の合間に同期と話すのは、本当にホッとする時間なんですよね。同じ研修を受けて、同じ時間を過ごしている大事な仲間。同期と一緒に過ごす、という意味でも研修期間はとても重要だと思います。

さぁ、ひよこたちの研修もいよいよ折り返し地点にきました!三人の悩みもそれぞれ違うようです。
毎日頑張っている三人の応援を引き続きよろしくお願いします!!
 

<このコーナーは4月で二年目になる佐々木亮太、堂真理子、上宮菜々子が担当しています。>
 
 
    
このページについてのご感想  
トップ > 3羽のひよこ 2005