2015/1/5
宮嶋アナがこの週のワケ…。
宮嶋アナがこの週のワケ…。
このカレンダーに私が載るのも今回が最後です。
この1月に定年退職となり、アナウンス部からは離れます。
「女性アナウンサーの仕事は画面に出てしゃべっていること」と
思っていらっしゃる方も多いと思います。
実際はしゃべるための下調べや、取材に出かけたり、
まとめたりと、本番に臨むまでたくさんの仕事をこなしています。
優雅な白鳥が水面下で必死に足をばたつかせているのと
似ているかもしれませんね。(笑)
このカレンダーの製作も女性アナウンサーが中心になって行っています。
そのチーフを長い間担当してきました。
今年のテーマを何するかという企画の段階から、
撮影をするカメラマンも、
ある時はスタイリストとなって季節の服のアレンジも
女性アナウンサーたちが分担してかかわっています。
さらに「美しい季節の言葉」などその年の特集の原稿書き、
レイアウトや配色、そして校閲まで、
皆が手分けをして作業しているのです。
こうした作業を社内の他部署の人との連絡を
取りながら自主的に行っていくことは、
私たちがアナウンサーとして与えられた原稿を読んだり、
カメラの前で話をしたりする仕事とは別に、
一人一人の中にさまざまな気づきや成長を促していきます。
この卓上カレンダーはある意味、
テレビ朝日の女性アナウンサーの成長の記録でもあるのです。
そうした一人一人の思いや成長も、
一ページごとに想像しながらお楽しみいただければ幸いです。
これからもテレビ朝日の女性アナウンサーカレンダーをご贔屓に!
宮嶋泰子