1. top
  2. 女性アナウンサー2015カレンダー発売!


2016年アナウンサーカレンダー情報はこちら!

2014/12/22
小川流クリスマスの楽しみ方

小川流クリスマスの楽しみ方

忘年会に繰り出したり、年賀状を書いたり…
とにかく忙しくて、心もそわそわと落ち着かない師走。

今年はそれに加えて衆議院選挙もありましたね!
私・小川も「選挙ステーション」の勉強に追われ、
目まぐるしい日々を過ごしておりました。

そんな中、私にほっこりとした癒しをくれるのが、
クリスマスソングの数々!
というのもわたくし、無類のクリスマスソング好き、なんです。

あの鈴や鐘の音に包まれると、無条件に高揚感を覚えるんですよね。
きっと、誰もがどこかわくわくしたり、きゅんとしたりと、
特別な気分に包まれる一年に一度の機会だからでしょう。

とりわけクリスマスソングには、名曲が多いんです!
なのに、夏に聴いていたらピントはずれもいいところだし、
11月だとちょっと早すぎて、1月になるともう気分は乗らなくなってしまう。
一年に一度のこの機会にしかしっくりハマらないという、
名曲だらけなのにもったいない感じがまた堪らず、
12月に入るや否や、私の音楽プレーヤーはクリスマスソングだらけになります。

毎年お目見えする新しいクリスマスソングに耳を傾けるのも楽しいですよね。
最近だと、コールドプレイの「クリスマス・ライツ」、
CMソングにもなったトレインの「シェイク・アップ・クリスマス」は良かったです。

一方、いろいろな歌手が何度もアレンジする定番曲たちは、
飽きずに繰り返し聴いてしまいます。
特にお気に入りはポップなロック・サウンドが心地よいクリスチャン・バンド、
リライアントKのクリスマス・アルバム。パーティがしたくなります。
それからテンプテーションズなどモータウン
(60年代に人気を博したブラック・ミュージック)の
カバーもソウルフルで素敵。
でもやっぱり、ジャズの大御所ナット・キング・コールやエラ・フィッツジェラルド、
それからソウルの王様、オーティス・レディングがおしゃれに唄う定番ソングを、
レコードのような味わいのあるこもった音源で聴くのがいちばん好きです。
サッシに雪が積もった窓辺、柔らかく曇ったガラスを指でなぞりながら、
ゆったりと音楽に身をゆだねている、そんな気持ちになれます。

次から次へと、暑苦しくてすみません。(笑)
大好きなので止まらなくなっちゃうんですよね。

クリスマスソングに限らず、
それぞれのシーズンを彩る音楽は、日々をよりいっそう楽しませてくれ、
四季をよりいっそう楽しみたいって気持ちにさせてくれます。
そしてこのカレンダーもいっしょ!

その季節にしかない贅沢な一瞬、贅沢な味わいがあります。
写真が切り取るアナウンサーたちを包む景色や表情に季節を感じて、
かけがえのない毎日の瞬間瞬間を、
もっともっと楽しんでいただけたら嬉しいです…♪

このページの先頭に戻る