2014/11/17
男性カメラマンから聞いた!
男性カメラマンから聞いた!
矢島です。こんにちは。
今日は、アナウンス部男性カメラマンの三人に、
2015年カレンダーの撮影について一言ずつ、聞いてみました。
小松アナ、富川アナ、寺川アナが参加してくれています。
まずは、小松さんに聞いてみました。
私の女性アナ撮影のモットーは、
「テレビでは見せないあんな表情やこんな表情を引き出す」です(笑)。
そううまくは行きませんが、
魅力的な被写体をより魅力的に!
腕を磨いてがんばります!
小松さんは一瞬の表情をとらえるのが
本当に上手なんですよね。
テレビでは見られないような、アンニュイな表情を捉えてしまう
魔術師なのです。
実物よりきれいに撮ってくれる!という人もいて
密かな人気カメラマンでもあるのです(笑)
今回は、久保田アナと山本アナ(11月)を撮ってくれています。
そして…富川アナにも聞いてみました!
海外出張のさなかにメールを送ってくれるとは…!!
今回はお花の鮮やかな色を生かすことによって、
季節感や女性アナウンサーの魅力を画きました。
ちなみに、最近撮ったお気に入りの写真は
叔父叔母夫婦の金婚祝い写真です。
2人は50年間一度も喧嘩をしたことがないという
仲睦まじい夫婦なんです。
富川さんは、とにかく人を撮るのが好きだし
得意分野でもありますよね(笑)
写真を見ている人が
そこに一緒にいるかのような気持ちにさせる写真を撮ってくれます。
今回は本間&宇佐美アナのペア写真、
そして私・矢島の写真も撮ってくれました。
そして多忙につき、今回は1作品でしたが
渾身の一枚を撮ってくれたのが寺川アナ。
日々、正義の味方並みに飛び回っていますが…!?
撮ってくれたのは、久保田&矢島の同期コンビの一枚でした。
イルミネーションをバックに、
色の調整が難しくなかなかシャッターがおりませんでした。
でも!イルミネーションの色合いが変わった瞬間に
突如として撮れたんです。まさに奇跡の一枚!
なんてことのない日常もフレームの中に入れると
それがとても特別に思える写真が、僕は、とても好きです!
寺川くんは、とってもこだわりがある人で
いつもこうしたい!こう撮りたい!という思いが強いんですよね。
そして、画面に一瞬を切り取るセンスがあります。
ただ、撮っている雰囲気や会話に夢中になりすぎて
カメラを持つ手が揺れていることもしばしば…(笑)
これを撮ってもらっているときも
心配になったのを覚えています。
ただ、ふたりの表情は明らかにそんな寺川くんに癒されていますね。
憎めないコなんです。
こんな弟がいたら、賑やかで面白いだろうな、といつも思います。
カメラマンそれぞれの個性も発揮される写真…。
お手元にあるカレンダーも、師走が近付いてきて、
残りのページも残りが少なくなってきたのでは??
新しいカレンダーはぜひ私たちの作ったカレンダーでお願いします♪