1. top
  2. 女性アナウンサー2015カレンダー発売!


2016年アナウンサーカレンダー情報はこちら!

2014/10/23
和服といえば、カトマキですけど?

和服といえば、カトマキですけど?

こんにちは!
今回はわたくし、加藤真輝子が担当致します。

ありがたいことに2014年版に続き、
今回のカレンダー、2015年版でも
浴衣姿を披露させていただきました。

恐らく、毎年、他の誰よりも
ノリノリだと自負している浴衣の写真撮影。
そのノリノリの写真をカレンダーでご覧いただくことができて、
こんなに有難いことはありません! 


今年2014年に撮影したメイク室でノリノリな一枚

なぜそれほどノリノリなのか…。
考えてみました。

普段はおおざっぱ、がに股気味で女性らしさとは程遠い私。

それが、浴衣を着ると自然と内股歩きになり、
気持ちまでしおらしくなった気が…。
身に着けるものが、人の振る舞いにこれほどまでも
影響を与えるものなんだと気づかされます。

さらに、私の顔が若干「昭和っぽい」いう説もあり、
自分としても、浴衣のような和服を着ると
不思議と、とってもしっくりくるのです。

そんな、「昭和っぽい」私は普段和服を着るのかと言いますと…

大学生の時は、インターネットを見ながら
一生懸命自分で着付けをして、
毎年1,2回は花火大会などに行っていたのですが、
社会人になってからはめっきり着なくなりました。

だからこそ、夏という季節を思いっきり感じられる
浴衣の写真撮影が楽しみなのかもしれません!

では、普段はどういう服装かと言いますと…

今回のカレンダーでは、普段に近い、
オン・オフで言えばよりオフに近い一枚も掲載しています。

その写真というのが冬のコート姿の一枚。
写真で着ているコートは、2年前足が棒になるくらい店を見てまわって、
最終的に「これだ!」と決めたお気に入りの1つです。

ご覧いただければわかるのですが、
このコート、とってもゆったりとしたシルエット。
プライベートでは、ゆったりしたものを好んで着ています。

ウエストがゴムであれば尚、理想的です(笑)。

「ゆったり」の始まりは、「良く食べる」ことでした。
大好きな「つけ麺」なら、大盛をぺろりと平らげる私は、
気が付くとお腹がぽっこり。

そして、気が付くとパンツやスカートのウエストがキツイ…
なんてこともしばしば。

「たくさん食べてもお腹が苦しくない服」
これが、私の私服のテーマです(笑)。
うーん、我ながら女子力低し、ですね。
休日の服が余りに緩すぎで、
先日姉に、「服装がおじさん」と言われました。
一回自分を見つめ直したいと思います(笑)。

ということで、
リラックスを重視した普段の服装を
街角スナップ風に撮影してみました。


Jチャンネル出演者食事会にて。
板倉アナウンサー撮影です。


この日もお腹がゆったり。


今回のカレンダーでは、これらの2枚のほか
大木アナウンサーとの2ショット(八木アナウンサー撮影)もあり、
これまで以上に素敵に撮影していただきました!

そして、女性アナウンサー全ての写真で
それぞれの雰囲気が存分に出ていて、
手前味噌ではありますが、
2週間ごとに変わる写真が「2週間ではもったいない!」
と思うくらい素敵な仕上がりになっています!

2015年は是非、テレビ朝日女性アナウンサカレンダーを!

このページの先頭に戻る