このページについてのご感想  
トップ > Q&A トップ > バックナンバー 

質問の投稿フォームはこちらから! 
12月13日 思い出のクリスマスソング♪
   上宮菜々子

街を歩いていると、どこもかしこもクリスマスムード。
その雰囲気をさらに盛り上げてくれているのは、イルミネーションだけでなく、街で流れているBGMですよね!
デパート、カフェ、コンビニエンスストア、病院、 とにかくどこでもふと気が付くとクリスマスソングが聴こえてきます。
そこで、今月はこんな質問にお答えします!!

「思い出のクリスマスソングはありますか?」


高橋真紀子アナウンサー

子供の頃、うちにはクリスマスソングがたくさんつまったレコードがありました。
A面には日本語、B面には英語のクリスマスソングが入っていて、
B面に針を乗せて聞くと、何だかちょっと大人になれた気がしました。
今も「ホワイトクリスマス」を聞くと、その頃のことを思い出します。

息子たちはというと・・・。
クリスマスソングのCDを、寒くなってくると車の中でいつもかけていました。
後ろでチャイルドシートに乗った子供たちが一緒に大合唱。
まだ小さな頃はそれが楽しくて、気がついたら春先まで聞いていた年も。
ちょっとした送り迎えでも温かな気持ちになりました。
今はパソコンや携帯からダウンロード・・・なんでしょうか!?
時は流れていますね、確実に。
我が家の車内はすっかりJポップやKポップに様変わりしました。
久々にクリスマスソング、車で聞いてみようかな・・・。

息子たちが小さな頃、
寝かしながらよく歌っていたのが「あわてんぼうのサンタクロース」
この曲、実は歌詞が5番まであり、歌いながら順番がごっちゃになってしまったり。
これを間違えずに言えたら、とてもハッピーな気分に♪
歌いながら、私が先に寝入ってしまったときもあったと思いますが、笑。

楽しそうな車内ですね!
車の中が一気にパーティームードになりそう。
大合唱している楽しそうな雰囲気が伝わってきます!
「あわてんぼうのサンタクロース」がまさか5番まであったなんて・・・
この機会に全部聴いてみたいと思います!!



竹内由恵アナウンサー

「思い出のクリスマスソング」は「きよしこのよる」です。
小さいころ、クリスマスイヴには、いつも家族で集まって、
クリスマスパーティーを開いていました。
キャンドルを灯し、飾りつけたテーブルの真ん中に、どどんとチキン!
がうちのクリスマスパーティーの定番です。

そして、もうひとつの定番が、父が好んでかける合唱曲です。
クリスマスソングの合唱曲が沢山詰まったCDなのですが、
中でも「きよしこのよる」が流れると、なんとなく厳かな気持ちになり、
「あぁ、今年もクリスマスがきたな」と実感します。
最初のころは、「なんで合唱曲??」と家族から色々といわれていた父ですが、
最近では、それが流れないと物足りない気分になるんです^^

クリスマスソングの合唱曲って、
まるで教会の中にいるような神聖な気持ちにさせてくれますよね。
「聖夜」という言葉がぴったり!
合唱曲が流れる中、チキンをほお張るのはちょっと緊張しちゃいそうだけど、
竹内家の素敵なクリスマスの夜の雰囲気を垣間見られた気がします。



三上大樹アナウンサー

あまり思い出深い曲というのは思い浮かばないんですが
僕の中でのクリスマスソングといえば、
クリスマスソングの王道、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」をカバーした
KICK THE CAN CREWの「クリスマスイブRap」です!
ちょうど僕が高校時代に流行った曲で、
クリスマスの代名詞ともいえるあのメロディーに合わせて、
ラップが歌われるという「こんなのアリなんだ!」
というインパクトの強い曲です!

これを聞くとクリスマスの甘~い思い出を…
ではなく、
世間がクリスマスモードであろうと関係なし!
野球部のキツイ練習に行かなければという
あのときの残念な思い出がよみがえります…。
クラスの友達は彼女とデートだなんて盛り上がっているなか、
自分たち野球部はきつーい冬のトレーニングが待っている。
この曲を聴くと、冬の夜、暗いグランドでの
キツイトレーニングをしている光景が浮かんでくる・・。
そんな高校時代のクリスマスの思い出の曲です。
今となってはそれも素敵な思い出ですけどね!!

まさか、クリスマスソングが青春ソングになっているなんて!
せめて音楽だけでもクリスマス気分を味わいながら、練習に励んでいたんだね。
三上君らしいです!!

さて、私にとっての思い出のクリスマスソングは
竹内まりやさんの「すてきなホリデイ」です。
この曲がテレビから流れてくると、12月になったことに気が付かされ、
さらに聴き続けていると、どうしてもチキンが食べたくなってくるのです。
まさにパブロフの犬。
明るくて、心が温まる歌詞に、あのポップな曲調が大好きで、
いつもサビの部分を繰り返し歌ってしまいます。

皆さんも、素敵な音楽と共に、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね☆

 
Q&Aの紹介
 
 
こんにちは! いつも質問メールありがとうございます。
このコーナーでは皆さんのご質問にズ・バ・リお答えします。
番組のこと、テレビ局のこと、ニュースのこと、○○アナウンサーのこと、いろいろと皆さん疑問に感じていることに、テレビ朝日のアナウンサーが直接このコーナーでお答えします。皆さんからの質問をお待ちしています。
なお、上宮菜々子が責任を持って担当します。よろしくお願いします。
 
 

    
このページについてのご感想  
トップ > Q&A トップ > バックナンバー