このページについてのご感想  
トップ > Q&A トップ > バックナンバー 

質問の投稿フォームはこちらから! 
8月27日 アナウンサーの健康法!
   上宮菜々子

近頃朝晩は少し暑さが和らいできましたが、
それでも日中は30度近くまで上がる日が続いています。

残暑が厳しい毎日…
私たちアナウンサーにとっても、毎日元気に情報をお届けするために、
体調に気をつけることはとても大切なことです。

そこで、ベテランアナウンサーを含め、
3人のアナウンサーに夏バテ対策を含む、健康法を聞きました!
「アナウンサーの健康法!について教えてください!」  
 

吉澤一彦アナウンサー
私自身正直夏バテっていうものは、
あんまり経験がないのです。

食べるものもアッサリよりもコッテリ…
とは言え体脂肪を考えて、控えてはいますが…。

そんな中で夏を乗り切る対策としては、
やっぱり汗をかくことですね!

週に2回ジムでたっぷりと汗をかいていれば、
体力も維持出来ますし、暑さにも強くなって、
50才を過ぎても乗り切れますよ!

皆さんも日頃から汗をかきましょう!
ただし水分補給は忘れずに!!


やっぱり基本である、「身体を動かすこと」は大事ですよね!

吉澤さんは会社に大きなボストンバックを持ってくることがあります。
中身を聞いてみると、ジムでの着替えなどが入っているということ。
定期的に通って、自分にあったトレーニングを続け、
今では、肉体年齢がなんと「30代」とまで言われているそうです!
これはさすがです!!

でも、私は本当に運動音痴。
運動会での失敗など、トラウマがあってか、スポーツやジム通いはどうも続きません。
自分にあった運動は何だろうと考えたところ、「歩く」とういことにいき着きました。
会社から二つ先の駅まで同僚と歩いて帰る。
エレベーターは乗らない。
日常の中に少しずつはめ込む形で、身体を動かすようにしています!



平石直之アナウンサー
「早起き」を続けていることでしょうか。

普段は5時半に起きています。

朝の時間に余裕があると、体にもいい気がします。
朝は涼しいですしね。
前倒しの時差通勤で、
汗だくの通勤ラッシュを避けるようにしています。
(とはいっても座れませんが…でも、新聞は読めます!)

夜の番組を担当している頃は、完全な夜型でしたが、NY勤務時代から変わりました。

NYの朝は早い!
というわけで、
「早起き」はNYから持ち帰った習慣の一つです。
(ただし、私の場合、その分、夜寝るもの早いです…)

とはいえ、本当はもっと寝ていたいので、
休みの日の朝寝坊は格別です。


「早起き」は確かに元気の基です!
実は、私も平石さんに負けないくらいの早起き派です!!
それもそのはず、なんといっても朝の番組を担当していますから、
毎朝4時には起きているんです。

起きると、大体外は真っ暗です。
5月から8月半ばくらいまでは、カーテンを開けるときれいな朝靄が見られますが、
それもその数ヶ月だけ。
立秋を過ぎてくると段々涼しくなってきて、今はまた暗い世界に戻りつつあります。

実は、私はそんな朝が好きなんです。
シーンと静まり返った住宅街。
家のドアを空ける音すらたてるのがはばかられる、
そんな静かな世界から、一転、
会社に到着すると、そこはひっきりなしに新しい情報が飛び交っている戦場。
一気に目が覚めます!
このギャップが自分をオフからオンへとすっかり切り替えてくれます。

毎朝4時なので、平日夜仕事後に友達とご飯!
なんていうことはめっきりと減ってしまいました。

ちょっとさびしい気もしますが、逆に外食が減って、
自宅できちんとした時間に栄養バランスの考えられたご飯を摂っているので、
大学時代よりよっぽど身体の管理ができている気がします。

早寝早起きはオススメです!



松尾由美子アナウンサー
夏バテ、しますよねぇ。
食欲もやる気も失せて、クーラーのきいた室内でボーッとしていたくなります。
それでも動かなくちゃいけません!
そのために私が気をつけていることは…

@ 気温差 
A 食事 
B 気合 

の3つです。

@気温差
最近は、朝晩と日中の気温差も大きいですし、
日中、飲食店や車の中などで長い間冷房に
当たっていると、体が冷えて、だる〜くなってきます。

そうなると、もう夏バテまっしぐら。
温度差で自律神経が変調すると言いますから、
長袖を持ち歩いて、調節しています。
夜はシャワーを熱めにして膝下を温めるだけでも、疲れが和らぐ気がしますよ。

A食事
まずは、お酢を使った料理で食欲を煽ります。
最近だと、矢島アナが番組で育てている
ゴーヤのお裾分けをいただいて、
お浸しやポン酢で食べるのがマイブーム。
チキン南蛮も効率よくカロリーが取れて、
オススメです。
あえて熱々のスンドゥブを食べて
体の芯から温める日もあります。

栄養学的には夏バテ防止には
ビタミンB1がいいと言いますので、
ビタミンB1が多く含まれているという
豚肉料理やうなぎも大好き。

カリウムも筋肉疲労の回復にいいと聞きますから、デザートに、旬のスイカを食べるとさらに効果的?!

B気合
間違いなくこれが大事です。
私は高校野球を観て気合を入れます。
「あ〜もう動きたくない。だるい〜」と思った時、
高校球児を見てみてください!

陰もない炎天下で、倒れずに集中しているんです!
気持ちが引き締まって、
むくむくとパワーが沸いてきます!

どれかひとつでもお試しあれ☆


この3つのポイントは参考になります!
特に気合!!
なんでも気の持ちようですよね〜

それから、私も暑い日に熱いものを食べるのが大好きです!
松尾さんの秘訣にもあった、韓国料理のスンドゥブチゲはよく食べます。
見た目の赤。
その印象を裏切らない辛味。
汗をかきながら、白いご飯と一緒にもりもり食べると、活力が沸きます!

最近はインフルエンザも流行していて、より一層、体調管理が必要になっています。
アナウンサーの健康法も、ぜひ参考になさってみてください!  
 
Q&Aの紹介
 
 
こんにちは! いつも質問メールありがとうございます。
このコーナーでは皆さんのご質問にズ・バ・リお答えします。
番組のこと、テレビ局のこと、ニュースのこと、○○アナウンサーのこと、いろいろと皆さん疑問に感じていることに、テレビ朝日のアナウンサーが直接このコーナーでお答えします。皆さんからの質問をお待ちしています。
なお、上宮菜々子が責任を持って担当します。よろしくお願いします。
 
 

    
このページについてのご感想  
トップ > Q&A トップ > バックナンバー