前の記事を読む 次の記事を読む  

トップ > パーソナルトップ > プロフィールトップ > エッセイバックナンバー
 
 
11月25日 「伊藤元重の経済×未来研究所」


BS朝日「伊藤元重の経済×未来研究所」が今週土曜日、27日に放送されます。
今回のテーマは「進化する情報ビジネス 〜ネット社会のイノベーション〜」



インターネットの利用者は年々拡大し、私たちの生活も様変わりしましたよね。
その中で、今後このインターネット社会はどうなるのだろう、私たちはどう関わっていったらいいのだろうという疑問も湧いています。

今回の放送ではこのIT技術を医療現場・教育現場でどう活用しているのかに密着しました。
特に、私にとって教育現場の話がとても興味深かったです。

かつて・・・
私が小学3年生のとき。
担任の先生がもうすぐ誕生日・・・と知り、友達と3人で何かプレゼントしたいね!!と盛り上がり、相談。
最終的に「先生がいつも使っているものがいいよね!」と私たちは一目散に文房具屋さんに向かい
チョークを数本とシールを買って先生にプレゼントしたことを覚えています。
先生がチョークやシールをもらってどんな表情だったのかは覚えていませんが、
そう、私たちにとって先生はいつも黒板にチョークで字を書きながら勉強を教えて下さる存在でした。

それが・・・
時代も変わり「電子黒板」が導入され始めています。
去年、全国の公立小中学校でおよそ1万3000台だった電子黒板は、補正予算がついたことから、さらに2万台増える見通しだそうです。
学校や先生方もどう授業に電子黒板を活用していくのか、もちろん授業の広がる部分もあるけれど
気をつけないと狭くなってしまう部分もあるのではないか・・・ときっとまだまだ試行錯誤だと思います。
私たち子をもつ親にとっても、とても関心のあるところです。

ゲストは一橋大学イノベーション研究センターの米倉誠一郎教授。
今後、ITの分野がどう広がっていくのか、今の日本のITの現状についてお話くださいました。

BS朝日「伊藤元重の経済×未来研究所」

11月27日(土) 夜8:00〜8:55

http://www.bs-asahi.co.jp/keizai_02/

ぜひご覧ください。

 
 
 
    
前の記事を読む 次の記事を読む  

トップ > パーソナルトップ > プロフィール