バシッ!ドスッ!ガッシャ〜ン!
生で観るプロレスの迫力、圧倒されっ放しでした!!
8月17日(日)に両国国技館で開催された『G1 CLIMAX 2008』。
今回は私にとって3度目の“新日本プロレス”観戦、となりました。
これまでの2回は小川彩佳アナと行き大絶叫してきましたが、
今回はメンバーチェンジ。
松尾先輩&市川先輩と両国国技館に観に行ってきました。 |

|
何度観ても興奮するものです。
今回は選手の顔と名前が一致するようになっている自分に気付き、
小さな幸せを感じつつ、試合中は3人で大興奮!!!
私の興奮が最高潮に達したのは、永田裕志選手VS後藤洋央紀選手の戦いでした。
まさに“男の中の男”の戦いで、お2人の真っ向勝負は本当に熱く、
手に汗握る試合で、初心者の私にとっても非常に分かりやすい試合でした。
こうして思い出しながら原稿を書いているだけで興奮してきます。
やじうまプラスでご一緒している古澤アナに毎回誘って頂き、感謝、感謝です。
プロレス、最高です♪
早くもまた行きたい!!
さて、今回は流血する試合もありご一緒した松尾アナと市川アナが失神して
しまわないか、正直心配でした。
試合中、思わず横の先輩たちをチラチラ確認していた後輩、島本。
しかし、そんな心配は無用だったようです。
松尾さんはというと…?!
叫んで、祈って、腹を立てて、最後には大喜びでバンザーイ!!
はしゃぎすぎて、もうグッタリ。
決勝が終わった後の私たちは、しばし放心状態でした。
プロレスって、ものすごい迫力なんですね!!
試合前、時間がないのに駆けつけてくださった実況の古澤アナウンサー。
手には、なんと、資料を! |

資料を手に、いざ!

プロレス初心者の私たちにも分かるように書いてあります…感激! |
永田さんの真摯でキレのある動きも、
女性人気NO.1、棚橋さんのナイスバディーも、
ぽよんとしたお腹といい闘う姿といい
カンフーパンダのポーみたい☆と見ていて嬉しくなった吉江さんも、
流血してこのまま死んじゃうんじゃないかと思うほど心配してしまった硬派な後藤さんも、
みんなかっこよかったぁ・・・。
そして、リングを離れると、皆さんとっても紳士的で温かくて、それにまた感激!
プロレス、とっても面白かったです。
次もまた見に行きます。
市川さんはというと…?!
刺激が強いものはとことん苦手なわたし。
映画もホラーはもちろん、
アクション系もあまり得意ではありません。
あと、辛い食べ物も(><)
その流れでいくと、
あまり縁がないであろうプロレス観戦に
先日、生まれて初めて行ってきました!
でも、これがとってもスリリングでハマりそうな予感。
「こんな世界があったんだ」という驚きと同時に
新しい世界がス〜と開けた感じがします。
超満員の両国国技館。
中央の舞台に備え付けられたリング。
そこで繰り広げられる熱い戦いから目が離せません。
「うわぁ〜、痛そう!」
「やめて〜!!」
と思わず目を背けてしまうシーンもありましたが、
なんと言っても会場の盛り上がりがすごくて
気づいたら皆さんと一緒になって声援を送り、
ハラハラドキドキの渦に巻き込まれていました。
ムム…、これは引き返せない一歩を
踏み出してしまったのかも知れません!
と、いうわけで3人とも大大大満足のプロレス観戦、となりました。
ここからは試合終了後に行われた、ファンクラブの方々との打ち上げパーティー
の様子を写真でご紹介します。
松尾さんのおっしゃる通り、皆さん本当に温かい方たちばかりでした。 |

優勝された後藤洋央紀選手と。

天山広吉選手と。く、首が…

中西学選手と。

永田裕志選手と。

ピンクがトレードマーク、吉江豊選手と。 |
3人の大大大興奮ぶり、そして新日本プロレスの魅力、
皆さんに伝わりましたか?!
きっとこの写真集、まだまだ厚みを増していくだろう、今そんな予感がしています。
皆さんにも、新日本プロレス観戦心からおススメします!!! |