トップ > にほんご学習帳 トップ > ここだけ!ことばメモ
ここだけ!ことばメモ



reported by 坪井直樹

 

コ ト ノ ハ (2011年 9月発行)
発行 島本真衣/本間智恵

 


島本真衣
 
本間智恵

正しくわかりやすく美しい「言葉」を扱うために。
広く「言葉」について考える「コトノハ」です。

 要注意!今回の“誤用”

◇「私には敷居が高いお店」…?

「あのお店、私には敷居が高くて行けないなぁ」と良く聞きますが…。
「敷居が高い」の正しい意味は、

【 不義理・不面目な事などがあって、その人の家に行きにくいこと 】 です。

何か後ろめたいことがあるときにのみ使うべきで、
ただ水準が高くて手を出しにくいというだけの意味で使うのは、誤用です。

 この意味なら「ハードルが高い」 を使うのがいいでしょう。

 
四字熟語クイズ


今回は、四字熟語の意味をお答えください!

1) 物見遊山
2) 温厚篤実
3) 人品骨柄
4) 意気軒昂
5) 上意下達

答えは、最後に!


「なおざり」「おざなり」・・・違いは?

両方とも「適当な振る舞い・いいかげんな対応」を表現するときに使いますが、よく似た言葉ですよね・・・意味も文字も似ているこの2つの使い分けは?

なおざり・・・「真剣に取り組まない様子」
おざなり・・・「その場だけの間に合わせ」  (三省堂・国語辞典)

「なおざり」はそもそも取り組むこと自体していない。
それに対し、
「おざなり」は取り組む素振りは見せるが実際は何もしない。
という違いがあります。

ウーン、まだ違いがわからないな・・・という方、こんな覚え方はどうでしょう?

この2つを漢字で書くと「等閑(なおざり)」「お座なり(おざなり)」です。
とすると、
「おざなり」の方はその字のとおり、一度座ってみる(取り組んでみる)が結果何もしない・・・とイメージすると意味を混同しないかもしれませんね。

いずれにせよ、いいかげんな対応はいけません!ね?




★クイズの答え


1) ものみゆさん:遊び出歩き、色々な物を見物すること。

2) おんこうとくじつ:穏やかで思いやりがあり、誠実な人柄を形容する言葉。

3) じんぴんこつがら:身なりや顔立ちから感じ取ることができるその人の品位。

4) いきけんこう:意気込みが盛んで張り切った様子。

5) じょういかたつ:上の立場にあるものの意向や命令を下の者に伝えること。




トップ > にほんご学習帳 トップ > ここだけ!ことばメモ