このページについてのご感想  
トップ > インフォメーション
 
テレビ朝日のアナウンサーって・・・
どんなところで働いているの?
実際はどんな仕事なの?
アナウンサー試験ってどんなことするの?
受けてみたいけど、どんな準備をしたらいいの?

そんなことを思ったア・ナ・タ!は

「アナトーーク!」にGO!GO!GO!

テレビ朝日のアナウンサーが
あんなこと、こんなこと、教えちゃいます!

テレビ朝日のアナウンサーと直接トークしたり、
テレビ朝日のスタジオでプチアナウンサー体験をしたり!

アナウンサーを本気で目指すあなたも!
アナウンサーには興味があるけど・・・というあなたも!
アナトーーク!は皆さんを待っています!

 
  対象:   現在大学3年生の男女
  日時:   9月3日(土)、4日(日)
※いずれか1日にご参加いただきます
※所要時間は3時間程度を予定しています
  場所:   テレビ朝日(港区六本木6-9-1)
  人数:   2日間合計で160人程度
希望者多数の場合は抽選となります
  内容:   テレビ朝日アナウンサーによる試験対策トーク
スタジオでのMC体験
若手アナウンサーとのQ&A
※変更の可能性があります
  参加費:   無料
 
本イベントは、テレビ朝日2013年度採用選考とは関係ありません。
☆申し込み方法 ☆
エントリーシートを送付していただきます。
1) テレビ朝日「新卒採用プレサイト2013」の「MY PAGE」から
  画面の指示に従ってエントリーシートを印刷してください。
【!】「新卒採用プレサイト2013」の「MY PAGE」へのログインには
メンバー登録が必要です。新規登録がまだの方はまず登録をしてください。


アナウンサー塾2011エントリー受付中
2) エントリーシートに必要項目を直筆で記入してください。
3) エントリーシートにカラー写真を2枚貼ってください。
ⅰ) 顔写真(たて4.5cm×よこ3.5cm)・・・写真館等での撮影も認めます
ⅱ) 全身写真(たて13cm×よこ9cm程度)・・・スナップ写真のみ可です
4) エントリーシートが折れ曲がらないように封筒に入れて
  下記の宛先へ送付してください(バイク便は不可)。
〒106-8001 港区六本木6-9-1
 「テレビ朝日 アナトーーク!」事務局
5) エントリーシート受付期間
8月4日(木) ~ 26日(金)正午(必着)
6) 応募者多数の場合は抽選となり、
  抽選結果は8月30日(火)21時までにテレビ朝日「新卒採用プレサイト2013」
  にご登録していただいているメールアドレスにご連絡します。
  当選者は9月2日(金)正午までにホームページ画面の指示に従って、
  参加希望日の予約を行ってください。
● 質問がある場合はメールでのみ受け付けます  
【!】注意
・エントリーシートの送付は一人あたり1通に限ります
・エントリーシート、写真は返却しません。あらかじめご了承ください
・写真のウラには氏名を必ず書いてから貼り付けてください
 

なお、本格的な指導を受けたい方には
アナウンサースクール「テレビ朝日アスク」をお勧めします!

今年も大好評!3日間でアナウンサーの試験対策を集中して学ぶ「就職セミナー」。
まだまだ受講を受け付けています!その内容の濃さ、効果はアスクHPの受講者の感想をお読みください!

「受講前は、たった3日間で何が変わるのか・・・と思っていました。しかし今は大袈裟ではなく、この3日間で人生が変わったと思います。」
「テレビ朝日のアナウンサーに、本気で教えてもらえました。感激しました。」
「同じ目標をもった仲間に出会えて、一緒に頑張る嬉しさを実感しました。」
「採用試験に対する不安が変わりました。自分に必要なことが分かりました。あとは本気でやるべきことをやるだけです!」

この3日間を経験するか、しないかで大きな違いが出ます!ぜひこの機会にアスクで勉強して、仲間と一緒にがんばっていきましょう!

去年から田原アナウンサーが校長としてアスクに常駐しています。アスクの生徒になると、エントリーシートのチェックや相談が受けられます。また、開校時間中なら好きなだけ自主練習が出来ます。
授業だけでなく、「無料勉強会」に参加すれば様々な情報を得ることが出来ます。
テレビ朝日系列のアナウンス部長が講師として話をしていました。



2011年度入社では、キー局5人、全国で60人のアナウンサーがアスクから誕生しています。
2012年度もすでに32人が内定。キー局にも6人。NHKにも5人の合格者を出しています。この実績は抜群です。他のどのスクールもアスクにはかないません。


10月からは、通常の3ヶ月コース「基礎科」「研究科」「試験対策クラス」も開講予定です。本気でアナウンサーを目指す方をアスクは全面的にバックアップします!


まさにテレビ朝日の現役アナウンサーが続々と登場します!!
 
【詳細はこちら】
☆テレビ朝日アスク「就職セミナー」受講生の体験談☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
テレビ朝日 2008年入社
竹内由恵アナウンサー
■担当番組
・ミュージックステーション
・スーパーJチャンネル
・さきっちょ
「私自身大学3年生だった当時、就職についてまだはっきりとしたビジョンがありませんでした。そんな時、友達も通っているからという理由と軽い気持ちでアスクの就職セミナーに申し込んでみたのがきっかけでした。アナウンサーという職業に興味はあるけど、どうしたらいいの?そんな方は是非アスクの就職セミナーにいってみてください!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
テレビ朝日 2010年入社
菅原知弘アナウンサー
■担当番組
・やじうまテレビ
・CSテレ朝チャンネルNews
「同じ目標を持った熱い仲間にも恵まれ、セミナーが終わる頃にはすっかりアナウンサーという仕事の魅力に取りつかれていました。少しでも行ってみようかと気になる方は、その好奇心をぜひ一歩踏み出す勇気に変えてみてください。本当に人生が変わるかもしれません。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
テレビ朝日 2007年入社
小川彩佳アナウンサー
■担当番組
・報道ステーション
・エコーガールズ通信
「私は、アスクの夏期就職セミナーに参加しました。 アスクのよさは、やはり現役アナウンサーの方々に直接指導してもらえる、という所!実践的な講義に、大いに刺激を受けました。実際に通ったのは三日間の短い間でしたが、その後も試験までいつでも親身にアドバイスを下さり、とても心強かったです☆ 」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
テレビ朝日 2001年入社
村上祐子アナウンサー
■担当番組
・サンデーフロントライン
・BS朝日 激論!クロスファイア
「大学以上に、毎週のアスクの授業が楽しみでなりませんでした。私のささやかな度胸は、この場所で身についたと自負しています。是非、現役のアナウンサーと一緒にアナウンス技術を勉強しにきてください。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
テレビ朝日 2002年入社
松尾由美子アナウンサー
■担当番組
・やじうまテレビ
「現場を知るアナウンサーと接した時間は、あなたを裏切りません!アナウンサーになるための就職情報はもちろんのこと、話し言葉の何たるかを、これほど丁寧に、かつ親身になって指導してくれるセミナーは他にないでしょう。私は絶対にアスクをオススメします。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
テレビ朝日 2006年入社
島本真衣アナウンサー
■担当番組
・やじうまテレビ
「アスクに通ったことで“アナウンサーになる”という夢に大きく1歩近づけたような気がします。1番記憶に残っているのは最後に受けた模擬面接です。就職試験を前に今の自分が何をすべきなのか、そこで明確になりました。本当にお薦めします!!」
 
    
このページについてのご感想  
トップ > インフォメーション