相葉君レシピ

2024年10月6日放送
#562『マナブ!秋のさんま祭り!』

「衝撃のさんまパスタ」
[材料](2人分)
塩焼きさんま
2尾
塩(内臓用)
ふたつまみ
パスタ
200g
オリーブオイル(ソース用)
30g
にんにく
1片
玉ねぎ
1/2個
トマトペースト
16g
茶葉(緑茶)
8g
お湯
200mL
白ワイン
50g
フェンネルパウダー
3g
松の実
18g
レーズン
24g
パン粉
40g
オリーブオイル
[作り方]
  1. 玉ねぎは5mm角に切る。にんじんはみじん切りにする。パン粉は乾煎りしておく。
  2. 塩焼きしたさんまの頭、中骨、内臓をとる。
    さんまの内臓に塩をかけ、細かく刻む。さんまの身は細かく刻む。
  3. 茶葉にお湯を入れ、5分ほど蒸らす。
  4. 沸騰したお湯にパスタを入れ、パスタは表示よりも15秒短めに塩茹でする。
  5. 鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて中火にかけ、香りが出たら玉ねぎを加え炒める。
    玉ねぎがしんなりしたら、内臓、トマトペーストを加えて炒める。
    さんまの身を加えてさらに炒める。
  6. 【3】を蒸らした茶葉と緑茶に分け、茶葉を加えて炒める。
    白ワインを加えてアルコールを飛ばし、緑茶を加えて炒め合わせる。
  7. フェンネルパウダー、レーズン、松の実を加えて炒める。
  8. ソースにパスタ、ゆで汁(お玉2杯分)を入れて混ぜ合わせ、オリーブオイルを加えて混ぜる。
  9. パスタを盛り、パン粉、オリーブオイルをかける。


「さんまとさつまいものアヒージョ」
[材料](2人分)
さんま
3尾
塩(下味用)
少々
さつまいも
1/3本(100g)
にんにく
3片
オリーブオイル
150mL
鷹の爪
1/2本
小さじ1/3
パセリ
粗挽きコショウ
[作り方]
  1. さんまは下ごしらえし、キッチンバサミでさんまの頭を落とす。腹を切る。
    腹を切り、内臓は取り除いて腹の部分をしっかりと洗う。
    3枚におろして腹骨を切り、4等分に切る。
  2. さつまいもは皮つきのまま長さ3cmに切り、薄切りにする。
  3. にんにくは包丁の腹でつぶす。
  4. さんまに塩(下味用)をふってしばらくおき、さんまの水気をペーパーで拭き取る。
  5. フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪、塩、さつまいもを入れとろ火で約8分煮る。
  6. さんまを入れ、2~3分煮る。
  7. パセリ、粗挽きコショウをふりかける。


「シン・サンマすき焼き」
[材料](2人分)
さんま
2尾
長ネギ
1本
玉ねぎ
1個
えのき
1パック
しいたけ
4個
焼き豆腐
1/2丁
<割り下>
味噌
20g
砂糖
30g
しょう油
75mL
みりん
75mL
150mL
150mL
[作り方]
  1. さんまは下ごしらえし、頭、尾を切り落とし、3~4cmのブツ切りにする。
    内臓は身を一緒に煮込むため取っておく。
  2. 長ネギは斜め切り、玉ねぎはくし切りにする。
    しいたけは軸を残して縦半分に切り、焼き豆腐は6等分を切る。
    えのきは石づきを落として食べやすいサイズに裂き、2等分に切る。
  3. ボウルに味噌、砂糖を入れ混ぜ、しょう油、みりん、酒、水を加え混ぜ合わせる。
  4. フライパンに切った玉ねぎ、えのき、しいたけ、焼き豆腐、長ネギ、さんまを並べ、
    割り下をヒタヒタよりも控えめに加えて中火で約15分、さんまに火が通るまで煮る。
    ※残りの割り下は継ぎ足し用にお使いください。


「さんまの炊き込みご飯」
[材料](4人分)
さんま
3尾
小さじ1/2
薄口しょう油(内蔵用)
小さじ1
3合
ぶなしめじ
1/2パック
舞茸
1/2パック
540mL
大さじ1
薄口しょう油
大さじ1
サラダ油
しょうが
1片
みょうが
1個
青ネギ
適量
大葉
5枚
カリカリ梅
10個
[作り方]
  1. さんまは下ごしらえし、大名おろしにして身と骨、内臓に分ける。
    さんまの腹骨を取り、身、皮に塩をふる。
    内臓は包丁でたたき、薄口しょう油で下味をつける。
  2. ぶなしめじは石づきを落として小房に分け、舞茸は小房に分ける。
  3. フライパンにサラダ油をひいて、皮目を下にしてさんまを3分程度中火で焼く。
    裏返してさっと焼き、取り出す。
  4. 土鍋に浸水して水気をきった米を入れ、ぶなしめじ、舞茸を入れる。
    水、酒、薄口しょう油を加えて混ぜ、大さじ1出汁を減らす。
    焼いたさんま、下味をつけたさんまの内臓をところどころに入れる。
  5. 湯気が立つまで強火にかけ、弱火で10分炊き、火を止めて5分蒸らす。
  6. 蒸らし終えたら、千切りしょうが、小口切りみょうが、青ネギ、ちぎった大葉を乗せる。
    お好みで刻んだカリカリ梅をのせる。


「さんま汁」
[材料](4人分)
さんまのアラ
3尾分
小さじ1
600mL
大さじ4
薄口しょう油
大さじ1/2
しょうが
10g
ぶなしめじ
適量
舞茸
適量
みょうが
適量
青ネギ
適量
[作り方]
  1. さんまの頭はえらを取り除いて洗い、中骨と腹骨はぶつ切りにする。
    塩をふって3分ほどおき、水で洗って水気をキッチンペーパーなどでとる。
  2. 鍋に【1】を入れ、強火で白っぽくなるまで焼く。
  3. アラが白っぽくなったら酒を入れる。
    酒が沸騰したら、水、薄口しょう油、ぶなしめじ、
    舞茸、みょうが、しょうがの千切りを加えて煮る。
  4. 器に盛り、青ネギ、みょうがをのせる。


「さんまとトマトのパン粉焼き」
[材料](2人分)
さんま
2尾
トマト
1個(120g)
オリーブオイル(ソース用)
大さじ3
アンチョビフィレ
2枚
にんにく
小さじ2
パン粉
大さじ3
しそのふりかけ
大さじ1
レモン
1/2個
オリーブオイル(さんま焼く用)
適量
[作り方]
  1. さんまは下ごしらえし、頭を落として2等分にして皮と身に切れ目を入れる。
  2. トマトを4等分のくし切りにする。
    トマトを耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで2分加熱する。
    ラップを外し、さらに3分加熱する。
  3. トマトの皮を取る。
    オリーブオイルを加え、混ぜ合わせソースを作り、皿の中心にスプーン2杯程度盛る。
  4. フライパンにオリーブオイルをひき、さんまを中火で両面約3分焼く。
  5. フライパンにアンチョビフィレ、すりおろしたにんにくを加え、さんまから出た内蔵と共に
    潰しながら炒め、さんまをソースの上に盛る。
  6. フライパンにパン粉を入れ、きつね色になるまで炒める。
  7. さんまの上にパン粉、レモンの皮すりおろし、しそのふりかけをかける。


「さんまチャーハン」
[材料](2人分)
さんま
2尾
大根
100g
大葉
10枚
長ネギ
1本
大さじ1
ご飯
300g
2個
サラダ油
大さじ1
小さじ1/4
コショウ
少々
しょう油
小さじ1
オイスターソース
小さじ1/3
鶏がらスープの素
小さじ1/3
砂糖
ひとつまみ
[作り方]
  1. さんまは下ごしらえをし、2等分にする。
    さんまを皿にのせて酒を回しかけ、長ネギの青い部分をのせラップをする。
    600Wの電子レンジで3分加熱する。長ネギと骨を取り、身をほぐす。
  2. フライパンにさんまを入れて中火にかけて炒め、水分を飛ばして一度取り出す。
  3. 長ネギの白い部分は斜め切り、大葉は粗みじん切りにする。
  4. 大根は皮をむき、鬼おろしにする。
  5. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、卵を入れる。
    卵の白身が固まったら、ご飯を入れて炒める。
  6. 【2】、塩、コショウ、しょう油、オイスターソース、
    鶏がらスープの素、砂糖、長ネギを加えて炒める。
    大葉、鬼おろしした大根を入れて炒める。
  7. 皿に盛り付ける。