相葉君レシピ

2023年3月26日放送
#490『マナブ!旬の産地ごはん~春キャベツ~&行列のできる名店のアレを作りたい!』

「春キャベツのしゃぶしゃぶ」
[材料]
春キャベツ
適量
昆布ダシ
適量
生姜しょう油
ポン酢
ゴマだれ
[作り方]
  1. 春キャベツを食べやすい大きさに切る。
  2. 昆布ダシで2~30秒茹でる。
  3. 生姜しょう油やポン酢、ゴマダレなど、お好みの調味料につける。


「春キャベツの卵とじ」
[材料]2人分
春キャベツ
200g
豚バラ肉
80g
玉ねぎ
1/4個
溶き卵
2個分
少々
コショウ
少々
コンソメ顆粒
小さじ1
しょう油
小さじ1
サラダ油
小さじ1
[作り方]
  1. 春キャベツの芯を切り、食べやすい大きさにざく切りにする。
    豚バラ肉を4cm幅、玉ねぎを薄切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を引き、豚バラ肉を炒める。
  3. 豚バラ肉の色が変わったら玉ねぎを加え、玉ねぎがしんなりしたらキャベツを加え、さらに炒める。
  4. キャベツがしんなりしたら塩、コショウ、コンソメ顆粒、しょう油を加え混ぜ、溶き卵を回し入れたら、蓋をして中火で3分焼く。


「春キャベツの芯のメンマ風」
[材料]1人分
キャベツの芯
100g
小さじ2
みりん
小さじ2
しょう油
小さじ2
鶏ガラスープの素
小さじ1/4
赤唐辛子
少々
ゴマ油
大さじ1
白ごま
少々
[作り方]
  1. キャベツの芯を5mm幅の薄切りにする。
  2. ボウルに酒、みりん、しょう油、鶏ガラスープの素、輪切りにした赤唐辛子を入れて混ぜる。
  3. フライパンにゴマ油を引き、キャベツの芯を入れて中火で炒める。
  4. キャベツがしんなりしたら【2】の調味料を加えて汁気がなくなるまで炒める。
  5. 器に盛り、白ごまをかける。


「キャベ玉」
[材料](4人分)
春キャベツ
半玉
ベーコン
4枚
4個
小さじ1/2
粗挽きコショウ
適量
40mL
サラダ油
小さじ1
[作り方]
  1. 春キャベツを千切りにする。
    ベーコンは半分に切る。
  2. フライパンにサラダ油を引き、ベーコンを重ならないように並べる。
  3. ベーコンの上に千切りキャベツをのせ、くぼみを4つ作り、卵を入れる。
  4. 塩、粗挽きコショウ、水をかけたら、蓋をして中火で5分加熱する。


「ピクニックサンド」
[材料]1人分
キャベツ
1/8個
サラダチキン
3切れ
玉ねぎ
20g
食パン(8枚切り)
2枚
スライスチーズ
1枚
マヨネーズ
80g
ブラックペッパー
少々
粒マスタード
適量
[作り方]
  1. キャベツを千切りにする。
    玉ねぎは千切りにし、水にさらして水気を切る。
    キャベツ、玉ねぎ、マヨネーズ、ブラックペッパーを混ぜる。
  2. 食パンを1枚はそのまま、もう一枚はスライスチーズをのせてトースターで2分30秒焼く。
  3. 焼き上がったらチーズをのせてない方に粒マスタードを塗り、チキンをのせる。
  4. 【1】をぎゅっと丸めて、トーストで挟み、半分に切る。


「キャベツ入りハンバーグ」
[材料]2人分
キャベツ
70g
玉ねぎ
30g
牛挽き肉
120g
豚挽き肉
120g
パン粉
30g
2/3個
牛乳
30mL
小さじ1/2
粗挽きコショウ
少々
ナツメグ
少々
サラダ油
小さじ1
デミグラスソース
適量
[作り方]
  1. キャベツを2cm角に切り、芯は小さめに切る。
    玉ねぎは粗みじん切りにする。
    オーブンを210℃に余熱しておく。
  2. パン粉、牛乳、卵、塩、粗挽きコショウ、ナツメグを混ぜ合わせ、つなぎを作る。
  3. 牛挽き肉、豚挽き肉を軽く混ぜ、【2】のつなぎを加え混ぜ、玉ねぎ、キャベツを加えて更に混ぜる。
  4. 2等分にして、キャベツを中に入れ込むように小判型に整える。
  5. フライパンにサラダ油を引き、両面に焼き色がつくまで焼く。
  6. 210℃のオーブンで15分焼く。
  7. 皿に盛り、デミグラスソースをかける。


「パンケーキ」
[材料](4枚分)
水切りヨーグルト
150g
4個(卵白4個、卵黄3個)
薄力粉
100g
グラニュー糖
60g
2g
サラダ油
適量
バター
メープルシロップ
[作り方]
    <下準備>
  1. ・水切りヨーグルトを作る。
  2. ・キッチンペーパーを広げたザルをボウルにのせ、ヨーグルトを入れる。
  3. ・ラップを敷き、水の入ったボウルをのせて2時間置く。

  4. ※ヨーグルト400gで、水切りヨーグルトが200g程できる。

  1. 卵黄と水切りヨーグルトを60℃の湯煎にかけ、卵黄生地が50℃になるまで温めながら混ぜる。
  2. メレンゲを作る。
    ボウルに卵白、グラニュー糖半量、塩を入れ、低速で泡立てる。
    泡立ったら残りのグラニュー糖を加えてツノが立つまで高速で泡立てる。
  3. 卵黄生地にメレンゲを半量入れて馴染ませる。
    薄力粉をふるいながら入れて混ぜる。
    残りのメレンゲを加え、泡を潰さないようにさっくりと混ぜる。
  4. 170℃に温めたホットプレートに油を引き、 生地をお玉1杯分ずつ置いて蓋をし、2分蒸し焼きにする。
    ひっくり返して火が通るまで蒸し焼きにする。
  5. 皿に盛り、バターをのせ、お好みでメープルシロップをかける。