相葉君レシピ

2022年9月25日放送
#467『“それ”がいる秋の森で旬の“それ”を見つけて食べよう&釜−1グランプリ』

「栗おこわ」
[材料](3~4人分)
15個
茹であずき(砂糖不使用)
50g
小さじ2/3
もち米
2合
240mL
120g
ゴマ塩
[作り方]
  1. 栗の鬼皮と渋皮をむく。
    もち米は洗ってザルに上げ、水気を切る(浸水の必要はなし)。
  2. 炊飯器の釜にもち米と水、塩を入れて軽く混ぜ、むいた栗、茹であずき、氷を入れて炊く。
  3. 茶碗に盛り、ゴマ塩を振る。


「万能マロンクリーム」
[材料](作りやすい分量)
200g(正味)
生クリーム
100mL
[作り方]
  1. 栗はさっと洗ってから鍋に入れ、たっぷりの水を注いで中火にかける。
    沸騰したら弱火にし、30~40分茹でて火を止め、そのまま人肌まで冷ます。
  2. フードプロセッサーに鬼皮と渋皮をむいた茹で栗と生クリームを入れ、なめらかになるまで撹拌する。


「栗のクリームコロッケ」
[材料](4個分)
茹で栗
60g(正味)
マロンクリーム
60g
玉ねぎ
1/4個
牛乳
150mL
小麦粉
20g
小さじ1/2
コショウ
少々
バター
10g
サラダ油
大さじ1
小麦粉
パン粉
[作り方]
  1. 茹で栗は鬼皮と渋皮をむき、大きければ半分(好みの大きさ)程度に切る。
    玉ねぎは薄切りにする。
  2. マロンクリームに牛乳を加えて混ぜ、溶き延ばす。
  3. フライパンを弱めの中火にかけてバターとサラダ油を温め、玉ねぎを炒める。
    しんなりしたら小麦粉を入れ、粉っぽさがなくなるまでしっかり炒める。
  4. マロンクリームと茹で栗を加え、とろみがつくまで火にかける。
  5. サラダ油を塗ったバットに流し、粗熱が取れたらラップを張り付けるようにしてかけ、冷蔵庫で約1時間タネがしっかり冷えて固まるまで冷やす。
  6. 4等分にして俵型に成形し、小麦粉・溶き卵・パン粉の順につけ、170℃の油で3分揚げる。


「栗のクリームパスタ」
[材料](1人分)
マロンクリーム
100g
茹で栗
5個(お好みの量)
ブロックベーコン
40g
ぶなしめじ
40g
パスタ
100g
牛乳
130mL
小さじ1/2
コショウ
少々
オリーブオイル
大さじ1
粗挽きコショウ
[作り方]
  1. 茹で栗は鬼皮、渋皮をむく。
    ブロックベーコンは7~8mm角の棒状に、ぶなしめじは石突きを取ってほぐしておく。
  2. 沸騰したお湯に塩(分量外)を加え、パスタを表示時間通りに茹でる。
  3. フライパンにオリーブオイルを引き、ベーコン、ぶなしめじ、茹で栗を炒める。
  4. 塩、コショウ、牛乳を加え、煮立ったらマロンクリームを加えて混ぜる。
  5. 茹で上がったパスタを加えて、さっと混ぜたら皿に盛り、粗挽きコショウを振る。


「栗の甘露煮」
[材料](作りやすい分量)
300g
砂糖
70g
600mL
[作り方]
  1. 栗の鬼皮、渋皮をむく。
  2. 鍋に栗、水、砂糖を入れて中火にかける。
  3. 沸騰したら弱火にし、1時間煮て火を止め、そのまま30分程冷ます。


「モンブラン」
[材料](1個分)
マロンクリーム
100g
砂糖
大さじ1
栗の甘露煮
お好みの量
カステラ
1切れ
ホイップクリーム
適量
[作り方]
  1. マロンクリームと砂糖を混ぜ合わせ、絞り袋に入れる。
    カステラは厚さを半分にして貼り合わせ、コップなどで丸くくり抜いておく。
  2. カステラの上にホイップクリーム、マロンクリームの順に絞る。
    栗の甘露煮は上だけでなく中に入れるなど、お好みでトッピング。


「栗蒸しようかん」
[材料]
<甘露煮の材料>(作りやすい分量)
蒸し栗
500g(正味)
上白糖
200g
260mL
<ようかんの材料>(横12cm×縦15cm×高さ4.5cmの流しかん 1台分)
甘露煮の栗
300g
栗蜜
50mL
こしあん(寒天が入ってないもの)
500g
薄力粉
50g
50mL
5g
本葛粉
(水25mLで溶いておく)
10g
[作り方]
    <甘露煮>
  1. 栗を15分蒸し、冷めたら鬼皮と渋皮をむく。
  2. 上白糖に水を入れて沸騰したら火を止め、栗を入れて2時間置く。
  3. 2時間経ったらシロップから上げる。
 <ようかん>
  1. 薄力粉に水を加え、泡立て器でダマにならないように素早く空気を含ませるように混ぜる。
  2. ゴムベラに持ち替え、こしあんを加えて色むらがなくなり、なめらかになるまでしっかり混ぜる。
  3. こしあんが混ざったら、塩と栗蜜を加えて混ぜる。
  4. 水で溶いた本葛を加えて混ぜる。
  5. 生地を型の1/3くらいまで流して広げ、栗を隙間なく並べる。
  6. 残りの生地を流して全体をならし、蒸気の上がった蒸し器で60分蒸す。
  7. 粗熱を取り、冷蔵庫に入れて冷やす。
    しっかりと中心まで冷えて固まるまで、3~5時間ほどかかる。
  8. 型から外し、切り分ける。


「チーズバーガー風釜飯」
[材料](4~6人分)
3合
300mL
120g
合い挽き肉
300g
玉ねぎ
1/4個
ミニトマト
8個
ピクルス
90g
チェダーチーズ
120g
ケチャップ
大さじ4
中濃ソース
大さじ2
マスタード
大さじ2
小さじ1/2
粗挽きコショウ
少々
[作り方]
  1. 玉ねぎは薄切り、ピクルスは2~3mmの輪切りにする。
    ミニトマトはヘタを取って縦半分に切る。
  2. 炊飯器の釜に浸水して水気を切った米と水、塩、粗挽きコショウ、ケチャップ、中濃ソース、マスタードを入れて混ぜる。
  3. 玉ねぎ、ピクルス、ミニトマト、合い挽き肉、チェダーチーズ、氷を入れて炊く。
  4. ※ご家庭の炊飯器の取扱説明書をよく読み、調理を行ってください。
    圧力式炊飯器での調理は噴きこぼれなどでのやけどの恐れがあるため、調理はお控えください。