相葉君レシピ

2022年6月12日放送
#452『マナブ!旬の産地ごはん~富津のそら豆~&釜-1グランプリ』

「焼きそら豆」
[材料]
そら豆
[作り方]
  1. 七輪で片面3分焼き、焦げ目がついたら返して、もう片面も3分焼く。


「そら豆と塩昆布のツナ和え」
[材料](2~3人分)
そら豆
10~13本(約30粒)
塩昆布
小さじ1
ツナオイル缶
1缶
<塩茹で>
2L
大さじ2
[作り方]
  1. そら豆の実をさやから取り出し、そら豆の黒い筋の反対側に切り込みを入れる。
  2. 沸騰した湯に塩を入れ、そら豆を入れて2分半茹でる。(塩茹で)
  3. 茹で上がったらザルにあげて水気を切り、粗熱を取って薄皮を剝く。
  4. ボウルにそら豆と塩昆布、ツナ缶を油ごと入れて混ぜ合わせる。


「そら豆とえびのベトナム風生春巻き」
[材料](4本分)
そら豆
12粒
エビ
4尾
サニーレタス
2枚
大葉
4枚
そうめん(乾麺)
1束(50g)
ライスペーパー
4枚
チリソース
<塩茹で>
2L
大さじ2
[作り方]
  1. そら豆は3分塩茹でして、薄皮を剝く。
    エビは殻付きのまま茹でて殻をむき、半分に切る。
    サニーレタス、大葉は洗って食べやすくカットしておく。
    そうめんは茹でて水洗いし、4等分に分けておく。
  2. ライスペーパーを水で戻し、サニーレタス、大葉、そうめんを手前に、
    奥の方にそら豆とエビを交互にのせる。
  3. 両端を折り込みながら手前から巻く。
    皿に盛り、お好みでチリソースをかける。


「そら豆のシュウマイ」
[材料](約20個分)
そら豆(餡用)
120g(20~25粒)
そら豆(飾り用)
20粒
玉ねぎ
40g
エリンギ
1本
豚挽き肉
120g
片栗粉
大さじ1と1/2
大さじ1
しょう油
小さじ1
ゴマ油
小さじ1
砂糖
小さじ1
少々
シュウマイの皮
20枚
サニーレタス等
からし
しょう油
[作り方]
  1. そら豆は生のまま薄皮を剥き、餡用を粗めのみじん切りにする。
    玉ねぎ、エリンギもみじん切りにし、玉ねぎには片栗粉をまぶしておく。
  2. ボウルに豚挽き肉、酒、しょう油、ゴマ油、砂糖、塩を入れ、粘り気が出るまでしっかり混ぜる。
  3. 玉ねぎ、 エリンギ、そら豆を加えてさらに混ぜ、皮で包み、飾り用のそら豆を一粒ずつ上にのせる。
  4. サニーレタス等を敷いたせいろに入れ、中火で10分蒸す。
    皿に盛り、お好みでからししょう油をつける。


「そら豆のクリームコロッケ」
[材料](3~4個分)
そら豆
80g(14~16粒)
玉ねぎ
40g
サラダ油
大さじ1/2
バター
大さじ1/2
小麦粉
10g
牛乳
160mL
少々
小麦粉
適量
適量
パン粉
適量
揚げ油
<塩茹で>
2L
大さじ2
[作り方]
  1. そら豆は2分半塩茹でして薄皮を剝く。玉ねぎは薄切りにしておく。
  2. フライパンにサラダ油とバターを温め、玉ねぎを中火でしんなりするまで炒める。
  3. 小麦粉を加えてさらに炒め、牛乳、塩を加えて煮立ったらそら豆を加える。
  4. しっかりととろみがついたら、サラダ油を塗ったバットにあけ、冷蔵庫で30分以上しっかりと冷やす。
  5. 4等分にして俵型に成形し、小麦粉・溶き卵・パン粉の順につけ、170℃の油で2分揚げる。
    皿に盛り、お好みで塩をかける。


「そら豆たまごサンド」
[材料](2人分)
そら豆
80g(14~16粒)
3個
大さじ1と1/2
白だし
大さじ1/2
チーズ
40g
食パン(6枚切り)
2枚
ハム
1枚
バター
からし
マヨネーズ
サラダ油
<塩茹で>
2L
大さじ2
[作り方]
  1. そら豆は2分半塩茹でして薄皮を剥いておく。
  2. ボウルに卵を溶き、白だし、水、チーズを入れて混ぜる。
  3. サラダ油を引いたフライパンに卵液を1/3流し、そら豆を散らして巻く。
    3回繰り返して厚焼き玉子を作る。
  4. 食パンにバターとからしを塗り、ハムと厚焼き玉子をのせてマヨネーズをかけ、もう一枚のパンで挟む。


「そら豆のアヒージョ」
[材料](2人分)
そら豆
4~5本
にんにく
2片
ミニトマト
8~10粒
唐辛子
適量
小さじ2
粗びきコショウ
適量
オリーブオイル
150g
[作り方]
  1. そら豆のさやに深めに切り込みを入れる。にんにくをみじん切りにする。
  2. スキレットにそら豆、にんにく、唐辛子、塩、コショウ、オリーブオイルを入れて約5分中火にかける。
  3. 残り30秒ほどになったらミニトマトを入れる。


「そら豆のバターどら焼き」
[材料](4個分)
そら豆
120g(20~25粒)
砂糖
30g
水(茹でる用)
2L
ホットケーキミックス
150g
2個
はちみつ
40g
みりん
大さじ2
大さじ2
バター
15g×4
[作り方]
  1. そら豆は5分程やわらかめに茹でて薄皮を剥き、すり鉢ですり潰す。
    砂糖を加えてさらに滑らかになるまですり潰す。
  2. ボウルに卵、はちみつ、みりん、水を入れて卵を溶きほぐし、ホットケーキミックスを加えてよく混ぜる。
  3. ホットプレートを180℃に温め、お玉半分の量の生地を2枚焼く。
    表面に穴が空いてきたら返し、さっと乾かす程度に焼き、バットにとりだしておく。
  4. 熱を取ったどら焼きの皮に、ずんだ餡とバターを挟む。


「麻婆そら豆」
[材料](2~3人分)
そら豆
200g(35~40粒)
豚挽き肉
100g
にんにく
1片
しょうが
1片
長ネギ
40g
ゴマ油
大さじ1
甜麺醤
小さじ2
豆板醤
小さじ1
砂糖
小さじ1
しょう油
大さじ1/2
大さじ1
鶏ガラスープ
200mL
<水溶き片栗粉>
片栗粉
大さじ1
大さじ2
<塩茹で用>
2L
大さじ2
[作り方]
  1. そら豆は約1分やや硬めに塩茹でし、薄皮をむいておく。
    にんにく、しょうが、長ネギはみじん切りにする。
  2. 中華鍋にゴマ油を熱し、にんにく・しょうが・豚挽き肉を入れて炒める。
    肉の色が変わったら甜麺醤、豆板醤を加えてさらに炒める。
  3. 全体が馴染んだら砂糖、しょう油、酒、鶏がらスープ、そら豆を入れ、軽く煮込む。
  4. 長ネギを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。


「ペペロンチーノ釜飯」
[材料](4~6人分)
3合
コンソメスープ
340mL
120g
ブロックベーコン
180g
にんにく
3片
唐辛子
適量
オリーブオイル
大さじ1
アンチョビソース
大さじ1
小さじ1
ハーブソルト
小さじ1
おろしにんにく
小さじ1
アンチョビソース
大さじ1
粗挽きコショウ
[作り方]
  1. ベーコンは1cm程度の角切りにする。
    にんにくを3片は薄切り、小さじ1分はおろしておく。
  2. フライパンにオリーブオイルを中火で温め、にんにく、唐辛子、ベーコンを入れ炒める。
  3. 炊飯器の釜に浸水して水気を切った米とコンソメスープ、塩、ハーブソルト、おろしにんにく、アンチョビソースを入れて混ぜ、炒めた具材と氷を入れて炊く。
  4. 茶碗に盛り、粗挽きコショウを振る。
  5. ※ご家庭の炊飯器の取扱説明書をよく読み、調理を行ってください。
    圧力式炊飯器での調理は噴きこぼれなどでのやけどの恐れがあるため、調理はお控えください。