
 |
今回のVIP食材
「東京都産 江戸甘味噌(白味噌)」
「宮城県産 仙台味噌(赤味噌)」 |
 |
<特徴>
(江戸甘味噌) くせがなくまろやかで上品な味わい
(仙台味噌) 辛い中にも甘味がありコクがあって奥深い味わい |
|
今回のテーマ
「
さばの味噌煮
&
豚汁」 |
 |
|
さばの味噌煮 |
★ 材 料 ★
・さば・・・1尾
・長ねぎ・・・1本
・しょうが・・・2~3枚
・酒・・・1カップ
・砂糖・・・大さじ5
・みりん・・・適量
・仙台味噌・・・120g
・江戸甘味噌・・・30g
・水・・・2カップ
|
★ 作り方 ★
1.さばを二枚おろしにし、皮に切れ目を入れます。
2.水、酒、しょうがのスライスを入れて沸騰させた鍋に、
皮を上にしてさばを入れ、落とし蓋をし、中火で5分ほど煮ます。
3.仙台味噌、江戸甘味噌、砂糖、水を混ぜ合わせたものを加えてさらに煮ます。
4.仕上げに焼きねぎ、はりしょうがを添えて、出来上がり。 |
|
豚汁 |
★ 材 料 ★
・豚バラスライス肉・・・200g
・味噌・・・適量
・ごぼう・・・1/2本
・さといも・・・3個
・大根・・・1/3本
・ニンジン・・・1/3本
・油あげ・・・1枚
・分葱・・・2本
・だし汁・・・6カップ
・七味唐辛子・・・適量
|
★ 作り方 ★
1.大根、ニンジン、さといもは、皮をむいて薄めのいちょう切り、ごぼう、
ねぎは斜めに薄切りにし、こんにゃくは、ちぎって下ゆでします。
2.だし汁と豚肉を入れて強火にかけます。煮立ったらアクを丁寧にとり、
ねぎ以外の野菜とこんにゃくを入れます。
3.味噌を煮汁で溶きのばして加えます。仕上げにねぎを加えてひと煮立ち
させてできあがり。 |
|