東京サイト 毎週月〜金 午後1時55分から

バックナンバー

今週のテーマ
春の隅田川散歩

2011年4月4日(月)

江戸時代の賑わい“水の都”

今週は、春の「隅田川散歩」。
東京都は、隅田川に江戸時代の活気を取り戻そうという“隅田川ルネサンス”に取り組んでいます。
川の両岸を遊歩道として整備した“隅田川テラス”や、壁に浮世絵や地元小学生の作品などを飾った“隅田川テラスギャラリー”を紹介。
TOPヘ戻る

2011年4月5日(火)

橋の博物館

今日は、隅田川に架かる橋の魅力と歴史を紹介。
隅田川にはたくさんの橋があり、「橋の博物館」とよばれるほど。
特に、勝鬨橋・永代橋・清洲橋は国の重要文化財に指定されています。
そのひとつ、現在の永代橋は大正15年に架けられた橋。
東京シティガイドクラブの小泉さんが橋の特徴を解説。当時の技術を駆使したつくりは、重厚感にあふれています。
TOPヘ戻る

2011年4月6日(水)

散策マップで歴史探訪

今日は、「隅田川散策マップ」で歴史探訪。
江東区は松尾芭蕉が住んでいたと言われるところ。
隅田川のすぐそばにある「江東区芭蕉記念館」には、芭蕉が大切にし、俳句の題材にもなったというカエルの石像が展示。
他にも「芭蕉庵史跡展望庭園」や「芭蕉稲荷神社」など、周辺には、ゆかりの場所が数多くあります。
その他、「南総里見八犬伝」の著者、滝沢馬琴誕生の地など、隅田川周辺は見所がいっぱいです。 開館時間 9:30〜17:00
観覧料・100円 休館日 第2・第4月曜日
芭蕉庵史跡展望庭園
開園時間 9:15〜16:30
入園料・無料 休園日 第2・第4月曜日
TOPヘ戻る

2011年4月7日(木)

地域のアートで賑わいを!

今日は、隅田川を盛り上げる地域の取り組みを紹介。
隅田公園につくられた巨大なアート作品“グリーンプラネット”。
お椀のようなオブジェで、空と東京スカイツリーが“自分の空間”で見られるというもの。
東京藝術大学・台東区・墨田区が合同で行っている「GTS観光アートプロジェクト」の一環でつくられました。
他にも様々な取り組みを行っていました。
TOPヘ戻る

2011年4月8日(金)

描かれ続ける魅力

広重や北斎がよく題材にしていた隅田川。
昭和初期の作家、藤牧義夫も河口から上流までの両岸を絵巻に描いています。
その絵巻は「東京都現代美術館」に所蔵されています。
そんな隅田川を10年以上描いているアマチュア画家の猪狩さん。
その作品から隅田川の移り変わりを見ることが出来ます。
開館時間:10:00〜18:00
休館日:月曜日 観覧料:一般500円
隅田川万華鏡(猪狩さんの作品が掲載されているホームページ)
TOPヘ戻る